シュウマイ。ドロドロで失敗 | 料理初心者 | 初めての料理

シュウマイ。ドロドロで失敗

久しぶりにシュウマイを作ってみました。

しかし!まさかの失敗。Σ(・ω・ノ)ノ

ガスからIHへ、ザルから蒸し器へと調理環境が変わったせいでしょうか。
と今書いている途中に気づいたんですが、前回は片栗粉使ってますね。今回は片栗粉入れるの忘れました!?(´Д`|||) ドヨーン
前回の詳細は、シュウマイ。蒸し器無しをご覧下さい。

それでは今回作った工程を見ていきたいと思います。

シュウマイの作り方(2人前)

・牛豚合い挽き 200g
・人参 半分
・玉ねぎ 半分
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
・焼売の皮 適量

IMG_6192

たまねぎ、人参をみじん切りにします。

IMG_6193 IMG_6194

ボールに合い挽きを入れてこねます。

IMG_6197

たまねぎ、にんじんを加えて、混ぜます。

IMG_6198

ねばりが付くまで混ぜます。
前回はここで水とき片栗粉、ごま油を加えていましたが、今回はなんと入れ忘れましたっ

IMG_6200

市販されている焼売の皮を使って、丁寧に包んでいきます。
包み方の詳細はシュウマイ。蒸し器無しをご覧下さい。

IMG_6202 IMG_6203

そして今回は、この蒸し器を大鍋に入れて、上にクッキングシートを敷いて中火で30分蒸しました。

蒸している写真はありませんが、これで完成です。

 

感想

今回の焼売は横からみて下半分がドロドロになってしまいました。上は固く下はドロドロという食べれなくはないけど食べたくない焼売でした(。´Д⊂)うぅ・・・。

これを書く前までは、調理環境の違いかなと思っていたんですが、今は片栗粉を入れなかったせいかも?と思っています。まだ焼売の皮が余っているのですぐにリベンジしたいと思います!

そして、妻へ。疲れているところにまずい焼売を食べさせてごめんなさい。。+゚(゚´Д`゚)゚+。

 

その後。

 

シュウマイに再挑戦しようと思ったら、冷蔵庫の中でシュウマイの皮の端のほうがパキパキに固まっていました。(。´Д⊂)うぅ・・・。

IMG_6331

まだ残り枚数が多くあったのに全滅してしまいました。

ちゃんとラップに包んで保管しないといけませんね。(反省)

  • 関連記事

    肉じゃが。

    中華の朝食ってなんだろうー。そんなことを考えながら今朝は肉じゃがに。(笑)困った時の肉じゃがです。日持ちもするし、何にでもあう。定番中の定番ですね。 あとから調べて分かったんですが、中華の朝食は揚げパンや肉まん、ワンタン… もっと読む »

    旨みたっぷりグリル野菜。

    グリルで調理するとこんなに野菜の旨みが出るんですね。野菜の甘さに驚きました。よく魚にグリルを使うことはありますが、野菜にグリルを使うのは初めてのことでした。調理中バチバチ音がしたので大丈夫かー?Σ(゚д゚;)と不安でした… もっと読む »

    パリッとさっぱりチンゲン菜炒め

    中華の野菜料理の定番チンゲン菜炒めです。さっぱりした味でパリッと口当たりの良い食感になるように気をつけて作ってみました。調理時間も短いのでもう1品ほしいときに良いですね! <チンゲン菜炒めの作り方(1人前)> ・チンゲン… もっと読む »

    茄子とトマトのチーズパスタ

    本当はモッツアレラチーズを使いたかったのですが、手持ちがなかったので今回はミックスチーズで代用しました。トマトはトマト缶ではなくトマト2ケを切って使用しました。   <茄子とトマトのチーズパスタの作り方(1人前… もっと読む »

    コロッケ。ノンフライヤー失敗

    ノンフライヤーを使って、コロッケを揚げてみました。 その結果、パサパサに・・・。(´Д`|||) ドヨーン 油を使わないのでパサパサになるのは分かっていたのですが、何かが違います。 何かがまだ分かりませんが、とりあえず… もっと読む »

    バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。

    バンバンジーを作ってみました。 サラダの代わりにもなる一品で、さっぱり食べられます。今回はタレがいまいちでしたが・・・。 色々な野菜を使うことで簡単に色をつけることができそうですね!   バンバンジー(2人前)… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、再びボソボソになる。

    前回のカルボナーラはフライパンを強火にしたままスープを入れてしまいボソボソになってしまいました。また、味もだいぶ薄かったように思えます。今回は粉チーズだけでなく、とろけるミックスチーズを加えることで味付けをしてみました。… もっと読む »

    サーモンムニエル。

    今朝は失敗しました。サーモンムニエルを焼きすぎて、もっとふわふわにするつもりだったんですけど。 ε- (´ー`*) フッ そして、和食にもあわなかったです。みんな何といっしょに食べてるんだろー。パスタかな。 とりあえず、… もっと読む »

    つくね。ちょっと焦げました。

    標準的なつくねを作ってみました。 目を離している隙に少し焦げてしまいましたが、味はとってもヘルシーでおいしかったです! とても簡単なので、普通のものが作れるようになったら、色々なつくねを作ってみたいですね。  … もっと読む »

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうのは私だけでしょうか。(笑)イカってさばくのも大変だから一手間って気がして、なんか料理がんばってるなーと思うわけ… もっと読む »