バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。 | 料理初心者 | 初めての料理

バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。

IMG_6639
  • バンバンジーを作ってみました。

    サラダの代わりにもなる一品で、さっぱり食べられます。今回はタレがいまいちでしたが・・・。

    色々な野菜を使うことで簡単に色をつけることができそうですね!

     

    バンバンジー(2人前)の作り方

    ・鶏むね肉 150g
    ・きゅうり 1本
    ・トマト 1ケ
    ・塩 少々
    @味噌 大さじ1
    @しょうゆ 大さじ2
    @酢 大さじ1
    @みりん 大さじ0.5
    @すりごま 適量

    IMG_6623 IMG_6625

    鍋にお湯をはり、沸騰させて5~8分ほど鶏肉に火をとおします。
    フォークなどで刺してみて血がでないこと。

    IMG_6624

    きゅうりを千切りにして、塩を少々いれた水に漬けておきます。

    IMG_6638

    トマトを輪切りにしてお皿に並べます。

    IMG_6632

    鶏肉に充分火が通ったら、手で手頃な大きさに裂いていきます。

    IMG_6626

    @をすべてを加えてタレを作ります。

    IMG_6639

    トマトの上にきゅうりを並べてその上から鶏肉を載せたら盛り付け完成です。

     

    感想

    ちょっとタレが辛かったですね。しょうゆを大さじ2->1にするか、酢とみりんを大さじ2にしてしまうか、味の調節が必要です。次回調節してみたいと思います。

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4950

    ふわふわシュウマイ。蒸し器なし。

    どうしてもシュウマイが食べたくなったのですが、蒸し器がありません。その上、作るのも初めてでした。そんな私でも作… もっと読む »

    IMG_6718

    つくね。ちょっと焦げました。

    標準的なつくねを作ってみました。 目を離している隙に少し焦げてしまいましたが、味はとってもヘルシーでおいしかっ… もっと読む »

    IMG_6438

    レバニラ炒め。失敗、やっぱり揚げないとダメ。

    これまでに失敗のなかったレバニラ炒めでしたが、ついに失敗しました。 前回まではレバーを先に揚げておくことで、フ… もっと読む »

    IMG_5184

    レバニラ炒め。オイスターソースで!

    レバニラ炒め2回目です。前回はめんつゆを使ったため少し甘さを感じる仕上がりになりました。今回は、めんつゆではな… もっと読む »

    IMG_4379

    鯵と味噌汁と出汁巻き卵

    そういえばお皿の正しい並べ方を知らないなと思って、今朝調べてみました。 今日の朝食のお皿は正しい並べ方です!皆… もっと読む »

    IMG_6238_01

    生春巻き。失敗!巻き方が難しい!

    生春巻きの巻き方が随分難しくて苦戦しました。 私が不器用すぎるというのもあるのですが、生春巻きの皮が思ったより… もっと読む »

    IMG_6718

    つくね。ちょっと焦げました。

    標準的なつくねを作ってみました。 目を離している隙に少し焦げてしまいましたが、味はとってもヘルシーでおいしかっ… もっと読む »

    IMG_4921

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、再びボソボソになる。

    前回のカルボナーラはフライパンを強火にしたままスープを入れてしまいボソボソになってしまいました。また、味もだい… もっと読む »

    IMG_4717

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうの… もっと読む »

    IMG_6438

    レバニラ炒め。失敗、やっぱり揚げないとダメ。

    これまでに失敗のなかったレバニラ炒めでしたが、ついに失敗しました。 前回まではレバーを先に揚げておくことで、フ… もっと読む »