コク旨豚の生姜焼き。失敗 | 料理初心者 | 初めての料理

コク旨豚の生姜焼き。失敗

IMG_4963
  • レストランで食べるような豚の生姜焼きを目指した1回目でしたが、いろいろと失敗して悲惨な結果に終わりました。

    料理を始める前に、生姜が無かったのでスーパーへ買いに行ったのですが、店頭に並ぶ生姜が綺麗すぎて見つけられなかったです。もっと土が付いていて汚れているものを想像して探していました。おかげさまで、野菜コーナーを3周してしまいました。

    さて、問題の生姜焼きです。

    =======================================
    本記事は料理レシピではありません。
    最新のレシピはこちらの豚の生姜焼【料理初心者レシピ】をご覧下さい。
    =======================================

    <豚の生姜焼き(1人前)>

    ・豚バラ 100g
    ・たまねぎ 4分の1
    ・キャベツ 少々
    @生姜 半分
    @酒 大さじ1
    @醤油 大さじ1
    @みりん 大さじ0.5

    IMG_4957

    キャベツを細く切って水にさらしておく。
    写真では太すぎました。

    IMG_4959 IMG_4954

    たまねぎ、豚肉を切る。

    IMG_4955

    豚肉に片栗粉をまぶす。

    IMG_4961

    フライパンに油をひいて、中火で豚肉、たまねぎの順に炒める。
    豚肉の焼きすぎに注意が必要です。

    IMG_4962

    弱火にしてタレ(@)を加え、あえて完成。

     

    <感想>

    生姜辛かったです。生姜は4分の1で良かったです。あと、豚肉が焦げてます。焼きすぎました。

    そして、タレが醤油辛かったです。みりんは1でいいかもしれません。

    最後に、キャベツ太すぎ・・・ボリボリ食べるはめに。もっと細く切る必要がありました。

     

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4818

    プリン。とろ~りを目指す。

    今回は牛乳を少し温めてから卵・砂糖に加えてみました。より、混ざるようにするためです。また、牛乳は10ml増やし… もっと読む »

    IMG_4997

    濃厚クリーミーカルボナーラ。ついにボソボソ解消。

    今回ついにチーズがボソボソになってしまうのを解消することができました。今まではパスタとスープを温めながら和える… もっと読む »

    IMG_5220

    濃厚クリーミーカルボナーラ。スープを温める方法

    前回のカルボナーラはスープをほとんど温めなかったので麺の温かさしかありませんでした。つまり、ちょっと冷たかった… もっと読む »

    IMG_4754

    プリン試作。味がない。

    前回初めて作ったプリンはなんとなくプリンの形をしていたものの、味がまったくありませんでした。(泣)ついつい味見… もっと読む »

    IMG_4574

    豚もやしの味噌炒め。

    昨晩は随分くされてしまいました。というのも、奥さんが月曜休みということもあって、ついつい私も休み気分に。(笑)… もっと読む »

    IMG_4717

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうの… もっと読む »

    IMG_4618

    サーモンムニエル。

    今朝は失敗しました。サーモンムニエルを焼きすぎて、もっとふわふわにするつもりだったんですけど。 ε- (´ー`… もっと読む »

    IMG_6423

    焼きそば。失敗、伸びました。

    お昼ご飯用に焼きそばを作ってみましたが、残念なことに麺がベタベタになってしまい失敗しました。 焼きそばにありが… もっと読む »

    IMG_6718

    つくね。ちょっと焦げました。

    標準的なつくねを作ってみました。 目を離している隙に少し焦げてしまいましたが、味はとってもヘルシーでおいしかっ… もっと読む »

    IMG_6056

    スペアリブ煮込み、失敗!油ギトギト。

    以前、奥さんに作ってもらったスペアリブがとてもおいしかったのを思い出します。 スペアリブって脂っこいイメージが… もっと読む »