コロッケ。ノンフライヤー失敗 | 料理初心者 | 初めての料理

コロッケ。ノンフライヤー失敗

ノンフライヤーを使って、コロッケを揚げてみました。

その結果、パサパサに・・・。(´Д`|||) ドヨーン

油を使わないのでパサパサになるのは分かっていたのですが、何かが違います。

何かがまだ分かりませんが、とりあえず作り方です。

 

コロッケの作り方(2人前)

・ジャガイモ 2ケ
・玉ねぎ 4分の1
・牛豚挽肉 100g
・卵 1ケ
・小麦粉
・パン粉

IMG_6606

ジャガイモをよく洗い、ラップで包みます。
これをレンジ600Wで3分、ひっくり返して2分温めます。

IMG_6612

皮を剥き、潰します。

IMG_6607

玉ねぎをみじん切りします。

IMG_6608 IMG_6609

フライパンに油を引いて、火を通します。

IMG_6611

続いて、挽肉を加えてよく火を通します。

IMG_6613

ジャガイモと混ぜます。

IMG_6616

4等分にして、形作ります。

IMG_6614

卵を溶きます。
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に全面に付けていきます。

IMG_6617

これをノンフライヤーで200℃,8分で揚げて完成です。

 

感想

食べれることは食べれるんですが、コロッケってこういうものだったかな・・・(笑)
妻から作り方に対してアドバイスがあるということなので、それに期待しつつ、次回がんばりたいと思います。

  • 関連記事

    ピリッと甘辛麻婆茄子

    麻婆豆腐に続き、麻婆茄子に挑戦しました。餡は麻婆豆腐と同じで、ピリッと甘辛い感じに仕上げました。前回鶏のひき肉で臭みがあったので今度から鶏はやめようと思っていたのですが、臭みをとって再び挑戦してみました。   … もっと読む »

    ふわふわシュウマイ。蒸し器なし。

    どうしてもシュウマイが食べたくなったのですが、蒸し器がありません。その上、作るのも初めてでした。そんな私でも作れたのが今回の方法で、鍋とザルと皿があればできました。皆さん蒸し器なしでもシュウマイに挑戦していてすばらしいで… もっと読む »

    ピリッと甘辛麻婆豆腐。

    中華の定番料理麻婆豆腐を作ってみました。気を付けた点は、とろみをしっかりつけること、あんがピリッと辛くて少し甘いことです。 それでは、参考までに。 <麻婆豆腐の作り方(2人前)> ・にんにく 2カケ ・鷹の爪 1ケ ・シ… もっと読む »

    牛丼。失敗。惨劇。

    牛丼といえば、吉野家の味がスタンダードだと思ってしまうのは私だけでしょうか。でも、あの味を家庭で食べたことがないんですよね。家で作るとどうしても油っぽくなってしまいます。吉野家がむちゃくちゃおいしいーというわけではないん… もっと読む »

    鯵と味噌汁と出汁巻き卵

    そういえばお皿の正しい並べ方を知らないなと思って、今朝調べてみました。 今日の朝食のお皿は正しい並べ方です!皆さんご存知でしょうか?でしょうね。私は世間知らずなので。。 今朝は、鯵の干物と味噌汁とだし巻き卵を作りました。… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

    カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高においしいから、それを思い出すのかな。味のくどいものって定期的に食べたくなるけど、食べた後に食べすぎて少し気分が悪… もっと読む »

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうのは私だけでしょうか。(笑)イカってさばくのも大変だから一手間って気がして、なんか料理がんばってるなーと思うわけ… もっと読む »

    生春巻き。失敗!巻き方が難しい!

    生春巻きの巻き方が随分難しくて苦戦しました。 私が不器用すぎるというのもあるのですが、生春巻きの皮が思ったよりも破れ易くそして粘着力があり、一度くっついてしまうともう剥がれません。これは大変な作業です・・・・。 さらに、… もっと読む »

    焼きそば。失敗、伸びました。

    お昼ご飯用に焼きそばを作ってみましたが、残念なことに麺がベタベタになってしまい失敗しました。 焼きそばにありがちな失敗例として参考にして下さい。 =====================================… もっと読む »

    サーモンムニエル。

    今朝は失敗しました。サーモンムニエルを焼きすぎて、もっとふわふわにするつもりだったんですけど。 ε- (´ー`*) フッ そして、和食にもあわなかったです。みんな何といっしょに食べてるんだろー。パスタかな。 とりあえず、… もっと読む »