ピリッと甘辛麻婆豆腐。 | 料理初心者 | 初めての料理

ピリッと甘辛麻婆豆腐。

中華の定番料理麻婆豆腐を作ってみました。気を付けた点は、とろみをしっかりつけること、あんがピリッと辛くて少し甘いことです。

それでは、参考までに。

<麻婆豆腐の作り方(2人前)>

・にんにく 2カケ
・鷹の爪 1ケ
・シイタケ 2ケ
・合い挽きミンチ 200g
・豆腐 3分の1丁
・豆板醤 小さじ3
・甜麺醤 小さじ1
・水 150cc
・砂糖 小さじ2
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

IMG_4736

完成図。

IMG_4723

シイタケ、にんにく、鷹の爪、豆腐を切る。

IMG_4724

フライパンでにんにく、鷹の爪を強火で炒める。

IMG_4725

次にしいたけ、ミンチを加えて炒める。
ミンチの量入れすぎました・・・。

IMG_4726

調味料をいれて煮る。

IMG_4727

豆腐を加えてさらに煮る。

IMG_4728

火を止めて、水溶き片栗粉を全体に混ぜる。
その後、火をつけてさらにグツグツ煮て完成。

 

<感想>

期待通りのとろみがついて、ピリッと甘辛い仕上がりになりました。でも、ミンチの量が多すぎました。(笑)あと、ミンチに鶏を使ったんだけど、鶏の臭みが残りました。次回は鶏はやめておこうかな。

  • 関連記事

    鯵と味噌汁と出汁巻き卵

    そういえばお皿の正しい並べ方を知らないなと思って、今朝調べてみました。 今日の朝食のお皿は正しい並べ方です!皆さんご存知でしょうか?でしょうね。私は世間知らずなので。。 今朝は、鯵の干物と味噌汁とだし巻き卵を作りました。… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

    カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高においしいから、それを思い出すのかな。味のくどいものって定期的に食べたくなるけど、食べた後に食べすぎて少し気分が悪… もっと読む »

    焼きそば。失敗、伸びました。

    お昼ご飯用に焼きそばを作ってみましたが、残念なことに麺がベタベタになってしまい失敗しました。 焼きそばにありがちな失敗例として参考にして下さい。 =====================================… もっと読む »

    すき焼き。

    今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。 すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛かったり、まるで妻のようです。(笑) さて、今回はすき焼きのタレから作ってみました。(1人前) それではご覧あれ… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。スープを温める方法

    前回のカルボナーラはスープをほとんど温めなかったので麺の温かさしかありませんでした。つまり、ちょっと冷たかったです。今回は温かいカルボナーラを食べれるように工夫してみました。スープを温める時に気をつけないと粉チーズがボソ… もっと読む »