濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。 | 料理初心者 | 初めての料理

濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高においしいから、それを思い出すのかな。味のくどいものって定期的に食べたくなるけど、食べた後に食べすぎて少し気分が悪くなるのがもったいないですよね。だから、食べ始めはくどくても、食べ終わったあとはさっぱりした気分でいられるカルボナーラを目指したいと思います。しつこいけどしつこくない。ここを狙いたいと思います。

さて、一回目は失敗しました。(笑)参考までに。

 

<カルボナーラの作り方(1人前)>

・にんにく 1ケ
・ベーコン 適量
・たまねぎ 4分の1
・ホウレン草 適量
・卵 1ケ
・牛乳 60ml
・粉チーズ 適量
・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル 少々

IMG_4761

パスタを少し硬めにゆであげておく。

IMG_4763 IMG_4765

ボールに卵、牛乳、粉チーズ、ブラックペッパーを入れてよく混ぜる。

IMG_4767

食材を切る。

IMG_4768

オリーブオイルをひいて、にんにくとたまねぎを炒める。
続いて、ホウレン草とベーコンを加えて炒める。

その後、スープを加えてパスタを入れて混ぜれば完成。

 

<感想>

スープを加える時に強火にしていて、、、スープがパサパサに。クリーミーは何処へ。(涙)パスタもフライパンへ入れる時にお湯を少しかけたほうがスープと馴染みやすそうです。今回はスープもパスタもパサパサに。。。おかげさまで、味も良く分かりませんでした。(笑)次回へ続きます。

  • 関連記事

    チンジャオロース。

    中華三昧です。もうとまりません。中華といえばチンジャオロース。おいしいですよねー。牛肉のモチモチした感じにタケノコとピーマンのポリポリした感じがたまりません。 そこで、チンジャオロース作ってみました! それでは参考までに… もっと読む »

    ふわふわシュウマイ。蒸し器なし。

    どうしてもシュウマイが食べたくなったのですが、蒸し器がありません。その上、作るのも初めてでした。そんな私でも作れたのが今回の方法で、鍋とザルと皿があればできました。皆さん蒸し器なしでもシュウマイに挑戦していてすばらしいで… もっと読む »

    白菜のペペロンチーノと野菜のコンソメスープ

    なんだか和食が多いから、たまにはイタリアンでも食べようと思いレシピを検索しました。しかーし、食材の壁は高かったです。イタリアンの食材や調味料をまったく持っていなかったんですね。買わねば。 さて、無いなりに辿り着いたのは白… もっと読む »

    プリン。ボソボソの原因解明。

    前回突然のボソボソ感に、 /(^O^)\ナンテコッター となりましたが、今回これを解明できました。そして深く反省することになりました。ブログも料理もいい加減なのはいけませんね。プリンも8回目となり、同じ工程を毎回書くのが… もっと読む »

    酢豚。鳥も入ってます。

    食欲がないときは酢っぱいものがおいしいですね! 「今日は酢豚にします!」と妻にLINEで伝え、酢が好きな妻は「わーい」と返信してくることを想像したのですが、実際に帰ってきたメッセージは 「す、酢豚作れる??」 (´Д`|… もっと読む »

    レバニラ炒め。失敗、やっぱり揚げないとダメ。

    これまでに失敗のなかったレバニラ炒めでしたが、ついに失敗しました。 前回まではレバーを先に揚げておくことで、フライパン上では絡める程度でよかったのですが 今回は、レバーを揚げずに焼きのみで調理してみました。  … もっと読む »

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうのは私だけでしょうか。(笑)イカってさばくのも大変だから一手間って気がして、なんか料理がんばってるなーと思うわけ… もっと読む »

    コロッケ。ノンフライヤー失敗

    ノンフライヤーを使って、コロッケを揚げてみました。 その結果、パサパサに・・・。(´Д`|||) ドヨーン 油を使わないのでパサパサになるのは分かっていたのですが、何かが違います。 何かがまだ分かりませんが、とりあえず… もっと読む »

    人参のポタージュ。失敗。

    寒い日にはポタージュが良いと思い、手持ちの人参を使って作ってみました。ポタージュを作るのは初めてだったんですが、スープで失敗したことはなかったからなんとかなるでしょ( ・3・)ピッピ~♪と安易に考えたのが悲劇のはじま… もっと読む »

    スペアリブ煮込み、失敗!油ギトギト。

    以前、作ってもらったスペアリブがとてもおいしかったのを思い出します。 スペアリブって脂っこいイメージがあったのですが、それはあっさりしていてとても食べやすく、何個でも食べてしまえるような味で驚きました。 今回は私が挑戦し… もっと読む »