コロッケ。ノンフライヤー失敗 | 料理初心者 | 初めての料理

コロッケ。ノンフライヤー失敗

IMG_6619
  • ノンフライヤーを使って、コロッケを揚げてみました。

    その結果、パサパサに・・・。(´Д`|||) ドヨーン

    油を使わないのでパサパサになるのは分かっていたのですが、何かが違います。

    何かがまだ分かりませんが、とりあえず作り方です。

     

    コロッケの作り方(2人前)

    ・ジャガイモ 2ケ
    ・玉ねぎ 4分の1
    ・牛豚挽肉 100g
    ・卵 1ケ
    ・小麦粉
    ・パン粉

    IMG_6606

    ジャガイモをよく洗い、ラップで包みます。
    これをレンジ600Wで3分、ひっくり返して2分温めます。

    IMG_6612

    皮を剥き、潰します。

    IMG_6607

    玉ねぎをみじん切りします。

    IMG_6608 IMG_6609

    フライパンに油を引いて、火を通します。

    IMG_6611

    続いて、挽肉を加えてよく火を通します。

    IMG_6613

    ジャガイモと混ぜます。

    IMG_6616

    4等分にして、形作ります。

    IMG_6614

    卵を溶きます。
    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に全面に付けていきます。

    IMG_6617

    これをノンフライヤーで200℃,8分で揚げて完成です。

     

    感想

    食べれることは食べれるんですが、コロッケってこういうものだったかな・・・(笑)
    妻から作り方に対してアドバイスがあるということなので、それに期待しつつ、次回がんばりたいと思います。

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4396

    イカと大根の煮物。

    今回、イカと大根の煮物は昨晩作っておきました。早朝からコトコトと作り始めるのは結構大変ですよね。特に朝は犬猫鳥… もっと読む »

    IMG_6750

    焼きそば。粉末ソースで作る。

    前回、焼きそばの麺がべたべたになって失敗してしまいました。 今回は次の2点を取り入れ、成功しました。 1.ソー… もっと読む »

    IMG_4770

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

    カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高にお… もっと読む »

    IMG_4821

    牛丼。失敗。惨劇。

    牛丼といえば、吉野家の味がスタンダードだと思ってしまうのは私だけでしょうか。でも、あの味を家庭で食べたことがな… もっと読む »

    IMG_4491

    揚げ出し豆腐。

    揚げ出し豆腐といえば、海外を連想する人は少なくないでしょう。 バスから降りたい時に、揚げ豆腐(アゲットオフ)と… もっと読む »

    IMG_6639

    バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。

    バンバンジーを作ってみました。 サラダの代わりにもなる一品で、さっぱり食べられます。今回はタレがいまいちでした… もっと読む »

    IMG_4770

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

    カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高にお… もっと読む »

    IMG_6561

    ブリ大根。煮込みが甘かった。

    魚料理をあまり作ったことが無いので、手始めにブリ大根を作ってみました。 ブリと一緒に煮込む大根や人参に火が通り… もっと読む »

    IMG_4821

    牛丼。失敗。惨劇。

    牛丼といえば、吉野家の味がスタンダードだと思ってしまうのは私だけでしょうか。でも、あの味を家庭で食べたことがな… もっと読む »

    IMG_4921

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、再びボソボソになる。

    前回のカルボナーラはフライパンを強火にしたままスープを入れてしまいボソボソになってしまいました。また、味もだい… もっと読む »