酢豚。鳥も入ってます。 | 料理初心者 | 初めての料理

酢豚。鳥も入ってます。

IMG_6209
  • 食欲がないときは酢っぱいものがおいしいですね!

    「今日は酢豚にします!」と妻にLINEで伝え、酢が好きな妻は「わーい」と返信してくることを想像したのですが、実際に帰ってきたメッセージは

    「す、酢豚作れる??」

    (´Д`|||) ドヨーン。そして、私の出した返信。「まっかせなさーい!」

    私だって酢豚くらい作れますよ。もちろん作るのは初めてですが。

    =======================================
    本記事は料理レシピではありません。
    最新のレシピはこちらの酢豚【最新レシピ】をご覧下さい。
    =======================================

     

    酢豚の作り方(2人前)

    ・玉ねぎ 半分
    ・ピーマン 2ケ
    ・椎茸 3ケ
    ・豚肉 シチュー用ブロック 少々
    ・鶏ささみ 2本
    ・パイン缶 輪切り4つ
    ・塩コショウ 少々
    ・片栗粉 適量
    ・ごま油 少々
    ・酒 少々+大さじ1
    ・砂糖 小さじ3
    ・酢 大さじ2
    ・醤油 大さじ1.5
    ・みりん 大さじ1
    ・ケチャップ 大さじ2.5
    ・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

    IMG_6204

    食材を切ります。

    IMG_6205

    豚肉とささみは、臭みをとるために酒を少々入れた熱湯で1分ほどゆでて、水分を切ります。

    IMG_6206

    十分水分を切ったら、塩コショウを少々かけてよく揉み、続いて片栗粉をよくまぶします。

    IMG_6207

    フライパンにごま油を引いて、中火で野菜を炒めます。

    IMG_6208

    野菜に火が通ってきたら、肉を加えてさらに炒めます。

    IMG_6209

    弱火にして、酒、砂糖、酢、醤油、みりん、ケチャップの順にそれぞれ混ぜながら加えていきます。
    また、お好みでパインを加えます。
    続いて、火を止めてから水溶き片栗粉を2~3回に分けて加えながら和えます。
    最後に中火でもう一度良く煮込めば完成です。

     

    感想

    妻もそこそこ納得の様子で、特にパイナップルを喜んでいました。(笑)
    味付けを変えてバリエーションを増やしていきたいと思います!

     

  • Pocket

    関連記事

    IMG_5122

    パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2)

    チンゲン菜炒め2回目です。今回のチンゲン菜炒めは、調味料を変えてみました。前回は、ウェイパーを使用しましたが、… もっと読む »

    IMG_4676

    天津飯。

    昨日に引き続き私の胃は中華ブーム真っ只中です。今日の昼食は天津飯に挑戦してみました。作り方だけに関して言えば驚… もっと読む »

    IMG_5254

    人参のポタージュ。失敗。

    寒い日にはポタージュが良いと思い、手持ちの人参を使って作ってみました。ポタージュを作るのは初めてだったんですが… もっと読む »

    IMG_4736

    ピリッと甘辛麻婆豆腐。

    中華の定番料理麻婆豆腐を作ってみました。気を付けた点は、とろみをしっかりつけること、あんがピリッと辛くて少し甘… もっと読む »

    IMG_4574

    豚もやしの味噌炒め。

    昨晩は随分くされてしまいました。というのも、奥さんが月曜休みということもあって、ついつい私も休み気分に。(笑)… もっと読む »