酢豚。鳥も入ってます。 | 料理初心者 | 初めての料理

酢豚。鳥も入ってます。

IMG_6209
  • 食欲がないときは酢っぱいものがおいしいですね!

    「今日は酢豚にします!」と妻にLINEで伝え、酢が好きな妻は「わーい」と返信してくることを想像したのですが、実際に帰ってきたメッセージは

    「す、酢豚作れる??」

    (´Д`|||) ドヨーン。そして、私の出した返信。「まっかせなさーい!」

    私だって酢豚くらい作れますよ。もちろん作るのは初めてですが。

    =======================================
    本記事は料理レシピではありません。
    最新のレシピはこちらの酢豚【最新レシピ】をご覧下さい。
    =======================================

     

    酢豚の作り方(2人前)

    ・玉ねぎ 半分
    ・ピーマン 2ケ
    ・椎茸 3ケ
    ・豚肉 シチュー用ブロック 少々
    ・鶏ささみ 2本
    ・パイン缶 輪切り4つ
    ・塩コショウ 少々
    ・片栗粉 適量
    ・ごま油 少々
    ・酒 少々+大さじ1
    ・砂糖 小さじ3
    ・酢 大さじ2
    ・醤油 大さじ1.5
    ・みりん 大さじ1
    ・ケチャップ 大さじ2.5
    ・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

    IMG_6204

    食材を切ります。

    IMG_6205

    豚肉とささみは、臭みをとるために酒を少々入れた熱湯で1分ほどゆでて、水分を切ります。

    IMG_6206

    十分水分を切ったら、塩コショウを少々かけてよく揉み、続いて片栗粉をよくまぶします。

    IMG_6207

    フライパンにごま油を引いて、中火で野菜を炒めます。

    IMG_6208

    野菜に火が通ってきたら、肉を加えてさらに炒めます。

    IMG_6209

    弱火にして、酒、砂糖、酢、醤油、みりん、ケチャップの順にそれぞれ混ぜながら加えていきます。
    また、お好みでパインを加えます。
    続いて、火を止めてから水溶き片栗粉を2~3回に分けて加えながら和えます。
    最後に中火でもう一度良く煮込めば完成です。

     

    感想

    妻もそこそこ納得の様子で、特にパイナップルを喜んでいました。(笑)
    味付けを変えてバリエーションを増やしていきたいと思います!

     

  • Pocket

    関連記事

    IMG_6188

    肉じゃが。失敗、生臭い!?

    肉じゃがの生臭くなる原因は2つあります。 せっかくの料理が生臭いと食欲も沸きません。今回はその失敗談と対策方法… もっと読む »

    IMG_4600

    鳥もものさっぱりサラダ。

    昨晩気づいたのですが、私の作る料理には色がない!なんか全部茶色。(笑)そこで、色とりどりの食材を使えばもっと見… もっと読む »

    IMG_4779

    あっさり紅茶豚。おいしい

    今回の紅茶豚は、豚バラ(前回はモモ)を使い、さらに砂糖の代わりにりんごで漬けてみました。豚バラはたぶん味がくど… もっと読む »

    IMG_4477

    白菜のペペロンチーノと野菜のコンソメスープ

    なんだか和食が多いから、たまにはイタリアンでも食べようと思いレシピを検索しました。しかーし、食材の壁は高かった… もっと読む »

    IMG_6750

    焼きそば。粉末ソースで作る。

    前回、焼きそばの麺がべたべたになって失敗してしまいました。 今回は次の2点を取り入れ、成功しました。 1.ソー… もっと読む »