便秘解消の食べ物にブロッコリーを摂ろう!すぐに使える保存の仕方 | 料理初心者 | 初めての料理

便秘解消の食べ物にブロッコリーを摂ろう!すぐに使える保存の仕方

ブロッコリーの保存

ブロッコリーは豊富なビタミンを含んでいる栄養満点の緑黄色野菜です。

期待される効果として、抗酸化作用によるがん予防効果や便秘解消が有名ですよね。

特に便秘解消!我が家でも積極的に取り組んでいます。女性に多い便秘、毎日コツコツブロッコリーを摂取して改善しましょう!

 

ブロッコリーはサラダやシチュー、炒め物と色々な料理で活用できます。

とても使いやすい食材なので、毎日積極的に献立に取り入れていきたい食材の1つです。

ただ、野菜室など保存をしていても持って2~3日、すぐにふにゃふにゃになってしまいます。

そこで、大量に保存しておく場合には冷凍保存しましょう!

 

次回使う時には、解凍せずにそのまま使えるような状態で保存しておくと便利です。

ここではその保存方法について紹介したいと思います。

 

ブロッコリーの保存方法

ブロッコリーを茹でる

まずはブロッコリーをざっくりと手頃なサイズに切りましょう。

そしてお湯の中にブロッコリーを浮かせるような感じで置いていきます。

葉の部分が上、茎が下です。こうすると、硬い茎にも均等に熱が通ります。

沸騰して3分ほどでザルに上げて、水を十分切りましょう。(しばらく放置乾燥)

ブロッコリーの保存

大きすぎるブロッコリーは一口サイズに再度カットしましょう。

この状態で冷凍パックなどに入れて、冷凍保存しましょう。

次回は煮るなり焼くなりそのまま料理に使えます!

 

ブロッコリーの効果

  • 便秘解消
  • がん予防

 

  • 関連記事

    食材保存の基本

    ここでは食材を保存するにあたって基本的な保存の仕方と注意事項を確認していきたいと思います。   食材ごとの保存方法 肉類 肉類は鮮度が著しく低下するため、買ってきた当日中に食べるようにします。 当日中に食べる場… もっと読む »

    料理前には必ず手洗いを。細菌は手にあり!

    これから料理を始めていく上で、最初に気をつけてほしいことが衛生面です。 どんなにおいしい料理を作っても、その料理でお腹を壊していては元も子もありません。 料理初心者の方がついつい飛ばしてしまう工程でもありますので気をつけ… もっと読む »

    清潔維持!漂白・除菌にハイターを。

    ハイター除菌は週1回程度の間隔で行うようにしましょう。 ハイターの主な目的は、まな板の漂白や、排水口ゴミ受け、スポンジなどの除菌をすることにあります。 普段、蓄積されている汚れや細菌を定期的に取り除きましょう。 &nbs… もっと読む »

    なぜ塩や砂糖に漬けると長持ちするのか。

    現代では、それこそ冷凍技術の進歩によって長期保存が可能になりました。 冷凍技術が進歩する前までは、どのように食材・食品を長期に渡って保存していたのでしょうか。 それは、塩や砂糖に漬けることによって実現していました。 なぜ… もっと読む »

    買ってきた卵の正しい保存方法。

    先日、妻にダメ!と注意されたのが卵の保存方法でした。家庭用冷蔵庫にはプラスチック製の卵ケースが標準で付いていると思います。もちろん、我が家にもこれが付いているのですが、そこに卵を置くときに注意しなければならないというので… もっと読む »

    カイワレ大根の効果効能と選び方

    ・効果、効能 カイワレ大根はファイトケミカルの一種であるイソチオシアネートを含んでおり、抗酸化作用・殺菌作用があるとして、動脈硬化や生活習慣病の予防に期待されています。 また、消化酵素であるアミラーゼを含んでいるため、胃… もっと読む »

    枝豆の効果効能と選び方

    ・効果、効能 枝豆は体に入ったアルコールの酸化を防ぐ効果があり、肝臓の負担を和らげます。 ・選び方 さやの緑色が濃いもの、枝つきのものは葉がみずみずしいものを選びます。 ・栄養 たんぱく質やビタミンB1,ビタミンCを多く… もっと読む »

    アボガドの効果効能と選び方

    ・効果、効能 アボガドはビタミンE、食物繊維を多く含んでおり、便秘解消や高血圧、糖尿病、がんなどの生活習慣病の予防に期待されています。 ・選び方 アボガドの選び方として、すぐに食べる場合は熟しているものを選びます。 果皮… もっと読む »

    オクラの効果効能と選び方

    ・効果、効能 おくらの持つ、納豆のようなねばりはペクチンなどの食物繊維から成り、これらには整腸作用の効果・大腸がんの予防に繋がるとされています。 食物繊維は整腸作用だけでなく、血糖値の急激な上昇を抑制する作用などもありま… もっと読む »

    きゅうりの効果効能と選び方

    ・効果、効能 きゅうりは利尿効果のある成分を含んでいるため、むくみの解消、新陳代謝の促進を期待されています。 ・選び方 きゅうりは鮮やかな緑色のもの、とげを触ると少し痛いくらいものが鮮度が良いです。 ・栄養 ビタミンCを… もっと読む »