アボガドとトマトのサラダ【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

アボガドとトマトのサラダ【初心者向けレシピ】

アボガドとトマトのサラダの最新レシピです。

アボガドとトマトのサラダの作り方(2人前)

材料

・アボガド 1ケ
・トマト 1ケ
・新玉ねぎ 半分
・イタリアンドレッシング 適量(種類はお好みで)

 

IMG_7034 IMG_7035

アボガドを1口大に切ります。

アボガドの切り方はこちらのアボガドの切り方を参照下さい。

IMG_7036

トマトも同様に1口大に切ります。

IMG_7037

アボガドとトマトをボールに移して、新玉ねぎのスライスを加えます。

スライスにはスライサーを使用しています。

IMG_7038

ドレッシングを適量加えて、和えたら完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • 玉ねぎは新玉ねぎを使用することでとても甘く美味しく食べられます。
  • 玉ねぎのスライスはスライサーが早くそして美味しくなるので便利です。

 

  • 関連記事

    家庭で作る本格麻婆豆腐

    TV番組で紹介されていた「家庭で作る本格麻婆豆腐」を実践してみました。 簡単で本格的な麻婆豆腐ということで、とても興味深かったです。この番組では麻婆豆腐の基本は、甘い挽肉と辛いタレにあると言っていました。 今まで作った麻… もっと読む »

    博多のもつ鍋取り寄せ

    【今だけ送料無料】博多もつ鍋の取り寄せならここ!

    冬といえば、鍋。鍋といえば我が家で人気なのはダントツで『もつ鍋』です! 今回は博多のもつ鍋を取り寄せる機会があったので、これを使って作ってみました。味はさっぱりしていてかなりおいしかったので作り方とあわせて紹介したいと思… もっと読む »

    おでんのレシピ【短時間で味を浸み込ませる方法】

    日本の冬の定番家庭料理といえば、おでんですね! でも、おでんの食べ頃は大抵次の日だったりしませんか??翌日のほうが味が浸み込んでいておいしいですよね・・・。 かといって、次の日の料理を作るのも難しい。なんとかして今日おで… もっと読む »

    きんかんの甘辛煮【初心者向けレシピ】

    鶏のきんかんを使った煮物料理です。 きんかんは、卵の成長過程の名称です。 これを単純に煮立てただけですが、ホクホクしていてとても美味しい料理です。   きんかんの甘辛煮の作り方(二人前) 材料 ・きんかん 1パ… もっと読む »

    大根の葉のニンニク醤油炒め

    大根を使用して余った葉の部分は捨ててしまうのはもったいないです! 葉の部分だけで簡単な料理が一品作れるので、これを有効活用してみましょう。 大根の葉をにんにくと醤油で炒めるだけで立派なサイドメニューになります。簡単な料理… もっと読む »