イカと大根の煮物【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

イカと大根の煮物【初心者向けレシピ】

イカと大根の煮物のレシピです。

イカは一杯を自分でさばいても良いですし、時間がなければ加工済みのものでも構いません。

但し、加工済みのものでも骨や吸盤が残っていることが多いので下準備でしっかり取り除きます。

生臭さが気になる場合は、酒を適量振りかけておきましょう。

 

イカと大根の煮物(2人前)

材料

・イカ 1パック(または1杯)
・大根 3分の1
・人参 半分
・椎茸 4ケ
・鷹の爪 1本
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水 150ml

作り方

IMG_6302 IMG_6303

野菜を一口大に切ります。

IMG_6306

イカの骨を取り除きながら、冷水でサッと洗います。
生臭さが気になる場合は、酒適量に付けておくと良いとおもいます。

IMG_6305

水、鶏がらスープの素、大根、人参を鍋に入れて沸騰させます。

IMG_6309

大根が柔かくなってきたら、残りの野菜とイカを入れます。
調味料は、砂糖、醤油の順に入れます。

30分ほど弱火で煮込み、大根に難なく箸が刺さるようになったら完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • イカの吸盤や骨は丁寧に取り除きましょう。
  • 煮物料理などで翌日のほうが食材に味が浸み込んでいておいしいです。
    但し、翌日食べる場合は、殺菌するために必ず鍋ごと十分に再加熱するようにして下さい。

 

  • 関連記事

    ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】

    ホウレン草の御浸しの最新レシピです。 ホウレン草の御浸しの作り方(2人前) 材料 ・ホウレン草 4~5束 ・すりゴマ 適量(お好みでトッピング) ・だし醤油 少々 ホウレン草を水で洗って汚れを落とします。 鍋でお湯を沸か… もっと読む »

    タイ風カシューナッツ炒め【初心者向けレシピ】

    タイ風カシューナッツ炒めの最新レシピです。 味付けは、砂糖の甘みとナンプラーの旨みによって東南アジア風の仕上がりになります。 様々な料理のサイドメニューやおつまみに使える1品だと思います。   タイ風カシューナ… もっと読む »

    唐揚げをノンフライヤーで揚げてみよう!

    ノンフライヤーを使って唐揚げを作ってみました! 揚げ物は後片付けやカロリーを考えて少し敬遠していましたが、ノンフライヤーでは油を一切使わずに揚げられるので、揚げ物料理に重宝しています。 ノンフライヤーの原理は肉に含まれる… もっと読む »

    里芋の煮っ転がし。【初心者向けレシピ】

    里芋の煮っ転がしのレシピです。 里芋の煮っ転がしの作り方(3人前) 材料 ・里芋 8個ほど ・スナップエンドウ 適量(お好みでトッピング) ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・砂糖 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・水 2… もっと読む »

    厚切りローストビーフ【初心者向けレシピ】

    厚切りローストビーフの最新レシピです。   厚切りローストビーフの作り方(2人前) ・牛ももブロック 350g ・ブラックペッパー 多量 <お肉を柔かくするための漬け込み用> ・赤ワイン 大さじ4 (無くても可… もっと読む »