酢豚【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

酢豚【初心者向けレシピ】

酢豚の最新レシピです。

酢豚の作り方(2人前)

・玉ねぎ 半分
・ピーマン 2ケ
・椎茸 3ケ
・豚肉 シチュー用ブロック 200~250g
・パイン缶 輪切り4つ(お好みでトッピング)
・ブンタン 適量 (お好みでトッピング)
・塩コショウ 少々
・片栗粉 適量
・ごま油 少々
・酒 少々+大さじ1
・砂糖 小さじ3
・酢 大さじ2
・醤油 大さじ1.5
・みりん 大さじ1
・ケチャップ 大さじ2
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

IMG_6204

食材を切ります。

IMG_6205

豚肉のブロックは火が通りにくいので先に下処理をしておきます。
鍋にお湯を沸かして酒を少々加え、豚肉を入れて1分ほど茹でて、ザルにあげ水を切っておきます。

IMG_6206

豚肉に塩コショウを少々かけてよく揉み、続いて片栗粉をよくまぶします。

IMG_6207

フライパンにごま油を引いて、中火で野菜を炒めます。

IMG_6208

野菜に火が通ってきたら、肉を加えてさらに炒めます。

IMG_6209

弱火にして、酒、砂糖、酢、醤油、みりん、ケチャップの順にそれぞれ混ぜながら加えていきます。
また、お好みでパインを加えます。
続いて、火を止めてから水溶き片栗粉を2~3回に分けて加えながら和えます。
最後に中火でもう一度良く煮込めば完成です。

 

料理のコツ・ポイント

・ケチャップを入れすぎないように少しずつ加えて味を調節していきます。
・お好みでパイナップルやブンタンなど加えるとさっぱりとした味になります。

 

  • 関連記事

    トムヤムガイ【初心者レシピ】ココナッツミルク入り。

    トムヤムガイ(ココナッツミルク入り)の最新レシピです。 トムヤムガイはタイ料理の代表するスープ料理の1つで、言葉の意味はトム(煮る)ヤム(混ぜる)ガイ(鶏)から成っていて、トムヤム クン(海老)は世界三大スープの1つと言… もっと読む »

    博多のもつ鍋取り寄せ

    【今だけ送料無料】博多もつ鍋の取り寄せならここ!

    冬といえば、鍋。鍋といえば我が家で人気なのはダントツで『もつ鍋』です! 今回は博多のもつ鍋を取り寄せる機会があったので、これを使って作ってみました。味はさっぱりしていてかなりおいしかったので作り方とあわせて紹介したいと思… もっと読む »

    ご飯にも麺にも合う!白菜と豚肉のあんかけ。

    冬は白菜が旬の時期なので、大量にストックがありますよね。 そこで今回は白菜を使った簡単なあんかけ料理を作ってみました。あんの作り方が分かると他の料理にも応用できるので、是非マスターしたいですね! そして、あんかけ料理は冷… もっと読む »

    枝豆

    おいしく食べる枝豆のレシピ!【ゆで方、茹で時間】

    今流行の糖質制限ダイエットで枝豆が脚光を浴びているようです。 枝豆は糖質が少ないようで、手軽に食べられることからも人気なのでしょう。 冷凍物もよいですが、できれば自分で下ごしらえしたおいしい枝豆を食べたいですよね! (で… もっと読む »

    家庭で作る本格麻婆豆腐

    TV番組で紹介されていた「家庭で作る本格麻婆豆腐」を実践してみました。 簡単で本格的な麻婆豆腐ということで、とても興味深かったです。この番組では麻婆豆腐の基本は、甘い挽肉と辛いタレにあると言っていました。 今まで作った麻… もっと読む »