ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】

ホウレン草の御浸しの最新レシピです。

ホウレン草の御浸しの作り方(2人前)

材料

・ホウレン草 4~5束
・すりゴマ 適量(お好みでトッピング)
・だし醤油 少々

IMG_7053

ホウレン草を水で洗って汚れを落とします。

IMG_7054

鍋でお湯を沸かして、沸騰したらホウレン草をそのまま投入します。
大きな鍋がない場合は、ホウレン草を半分に切って入れます。

IMG_7055

2分ほどグツグツと火を通します。
このとき落とし蓋があると便利ですが、ない場合は全体が漬かるようにたまにさえばしで沈めましょう。

IMG_7057

ザルにホウレン草をあげて冷水をかけて冷まします。
ホウレン草を切っていなければここからの扱いが楽です。

IMG_7059

ホウレン草の水を切ります。余り強く握らないように注意。
写真上のほうから下へ向かって握るように水をきります。

IMG_7060

ホウレン草を一口大に切ります。

IMG_7061

再びホウレン草を握って水を切ります。余り強く握らないように注意。
包丁で細かく切ったことによって水が切りやすくなっています。

最後に、だし醤油とすりゴマをかけて完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • 大きい鍋がある場合は、茹でる前にホウレン草を包丁で切らないほうが水を切る時少し楽になります。
  • ホウレン草を水で切る時、余り強く握らないように、しかし水はできるだけ切ります。

 

  • 関連記事

    薬膳スープ

    体の芯から温まる!薬膳風スープのレシピ

    薬膳というと大げさかもしれませんが、このスープは生姜をいれていることもあり体の芯から温まりますよ! 冬場に最適のスープ料理です。飲んだ後、ちょっとしてから温かさがこみ上げてくる驚きを是非味わってほしいです。 材料はセロリ… もっと読む »

    鶏せせりとニラのにんにく醤油炒め【初心者レシピ】

    鶏のせせりとニラを炒め、にんにく醤油を加えて和えるだけでできる料理初心者向きのレシピです。 にんにく醤油がない場合は、代わりに普通の醤油を使用してもおいしく頂けます。 鶏のせせりはスーパーなどですでに加工してあるもの(1… もっと読む »

    きんぴらごぼう【初心者向けレシピ】

    きんぴらごぼうの最新レシピです。   きんぴらごぼうの作り方(2人前) ・ごぼう 1本 ・人参 半分 ・鷹の爪 1~2本(お好みで) ・砂糖 小さじ2 ・醤油 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・ごま油 少々 ・白… もっと読む »

    里芋の煮っ転がし。【初心者向けレシピ】

    里芋の煮っ転がしのレシピです。 里芋の煮っ転がしの作り方(3人前) 材料 ・里芋 8個ほど ・スナップエンドウ 適量(お好みでトッピング) ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・砂糖 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・水 2… もっと読む »

    サックサク!ノンフライヤーでとんかつ【初心者向けレシピ】

    丼物の定番メニューとんかつのレシピです。 厚みのある豚肉のロースやヒレを使った揚げ物料理です。 短時間で作ることができて、ごはんといっしょに食べられるボリューム満点の一品です。     とんかつの作り… もっと読む »