ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】

ホウレン草の御浸しの最新レシピです。

ホウレン草の御浸しの作り方(2人前)

材料

・ホウレン草 4~5束
・すりゴマ 適量(お好みでトッピング)
・だし醤油 少々

IMG_7053

ホウレン草を水で洗って汚れを落とします。

IMG_7054

鍋でお湯を沸かして、沸騰したらホウレン草をそのまま投入します。
大きな鍋がない場合は、ホウレン草を半分に切って入れます。

IMG_7055

2分ほどグツグツと火を通します。
このとき落とし蓋があると便利ですが、ない場合は全体が漬かるようにたまにさえばしで沈めましょう。

IMG_7057

ザルにホウレン草をあげて冷水をかけて冷まします。
ホウレン草を切っていなければここからの扱いが楽です。

IMG_7059

ホウレン草の水を切ります。余り強く握らないように注意。
写真上のほうから下へ向かって握るように水をきります。

IMG_7060

ホウレン草を一口大に切ります。

IMG_7061

再びホウレン草を握って水を切ります。余り強く握らないように注意。
包丁で細かく切ったことによって水が切りやすくなっています。

最後に、だし醤油とすりゴマをかけて完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • 大きい鍋がある場合は、茹でる前にホウレン草を包丁で切らないほうが水を切る時少し楽になります。
  • ホウレン草を水で切る時、余り強く握らないように、しかし水はできるだけ切ります。

 

  • 関連記事

    肉じゃが。【初心者向けレシピ】

    肉じゃがの最新レシピです。   肉じゃがの作り方(2~3人前) ・じゃがいも 中3ケ ・人参 中1本 ・玉ねぎ 2分の1ケ~1ケ ・豚肉 100g ・水 200cc ・だしの素 少々(お好みでトッピング) ・酒… もっと読む »

    干し椎茸とたけのこの煮物【初心者レシピ】

    干し椎茸を使った煮物料理の作り方です。 干し椎茸を冷水に10~24時間ほど漬けておくと、旨み成分のグアニル酸が水に溶け出し、干し椎茸を戻すだけでなく、出し汁としても使用できて大変便利です。 また、水戻しの前に2時間程度太… もっと読む »

    酢豚【初心者向けレシピ】

    酢豚の最新レシピです。 酢豚の作り方(2人前) ・玉ねぎ 半分 ・ピーマン 2ケ ・椎茸 3ケ ・豚肉 シチュー用ブロック 200~250g ・パイン缶 輪切り4つ(お好みでトッピング) ・ブンタン 適量 (お好みでトッ… もっと読む »

    厚切りローストビーフ【初心者向けレシピ】

    厚切りローストビーフの最新レシピです。   厚切りローストビーフの作り方(2人前) ・牛ももブロック 350g ・ブラックペッパー 多量 <お肉を柔かくするための漬け込み用> ・赤ワイン 大さじ4 (無くても可… もっと読む »

    ピーマンとキャベツのウインナー丼

    ウインナーを使った丼です。 食材を切って炒めるだけなので、簡単に作れる初心者向きの料理です。 メインの料理が少し物足りない場合には、ウインナー丼のように、ご飯を簡単な丼にすると少し手の加わった料理にも見せれると思います。… もっと読む »