里芋の煮っ転がし。【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

里芋の煮っ転がし。【初心者向けレシピ】

里芋の煮っ転がしのレシピです。

里芋の煮っ転がしの作り方(3人前)

材料

・里芋 8個ほど
・スナップエンドウ 適量(お好みでトッピング)
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2
・水 200cc

 

IMG_6976

さといもの皮を剥きます。
詳しくは里芋の皮の剥き方を参照下さい。

IMG_6977

大きいものは1口大くらいに切っておきます。

IMG_6980

水を沸騰させたら、弱火から中火で里芋に火を通します。
酒、砂糖、醤油、みりんの順に加え、15分ほど煮込みます。
里芋をさえ箸で刺してみて、火が通っていることを確認します。

 

スナップエンドウの筋を取り除きます。
詳しくはスナップエンドウの筋の取り方を参照下さい。

 

IMG_6988

スナップエンドウを加え、1~2分ほどサッと茹でたら完成です。

 

料理のコツ・ポイント

・調味料を入れる順序は「料理のさしすせそ」を守ります。
・里芋に火が通っているか、さえ箸が容易に通ることを確認します。
・スナップエンドウを入れる場合、茹で過ぎるとおいしくありません。

 

  • 関連記事

    トムヤムガイ【初心者レシピ】ココナッツミルク入り。

    トムヤムガイ(ココナッツミルク入り)の最新レシピです。 トムヤムガイはタイ料理の代表するスープ料理の1つで、言葉の意味はトム(煮る)ヤム(混ぜる)ガイ(鶏)から成っていて、トムヤム クン(海老)は世界三大スープの1つと言… もっと読む »

    豚汁【初心者向けレシピ】

    豚汁の最新レシピです。   豚汁の作り方(2人前) 材料 ・たまねぎ 2分の1 ・大根 少々(幅1.5~2センチほど) ・人参 少々(幅3センチほど) ・刻みネギ 適量(お好みでトッピング) ・豚バラ肉 ~10… もっと読む »

    ちょっとお洒落に!ポークソテー【初心者向けレシピ】

    我が家では豚肉を使った夕食の料理には、ポークソテーが定番です。案外簡単に作れてボリュームもあるので、夕食にピッタリです。 トンカツに飽きてきたらたまにはソテーにしてもおいしいですよ! 使用するお肉はできれば国産牛が良いと… もっと読む »

    唐揚げをノンフライヤーで揚げてみよう!

    ノンフライヤーを使って唐揚げを作ってみました! 揚げ物は後片付けやカロリーを考えて少し敬遠していましたが、ノンフライヤーでは油を一切使わずに揚げられるので、揚げ物料理に重宝しています。 ノンフライヤーの原理は肉に含まれる… もっと読む »

    ベトベトしない!パラパラ炒飯

    ベトベトしない!パラパラ炒飯のレシピ

    お店で出てくるようなパラパラ炒飯を自宅で簡単に作ってみました。 炒飯は短時間でできるし材料も余っているものでできるお手軽なレシピですが、炒めている最中にお米がベトベトになったり、団子状に固まったりしませんか? これを解消… もっと読む »