簡単!マカロニグラタンのレシピ | 料理初心者 | 初めての料理

簡単!マカロニグラタンのレシピ

マカロニグラタン

たまに食べたくなる献立のマカロニグラタンをレシピにしました。

材料も簡単に手に入るものばかりを使っています。

鶏肉の変わりにベーコンを使うことで、塩気もでるので味付けの失敗もありません!

オーブンを使った料理の中でも初心者向けなので是非挑戦してみて下さい。

 

マカロニグラタンのレシピ

材料(2人前)

  • ピーマン 小4ケ
  • ベーコンブロック 半分
  • はや茹でマカロニ 150g
  • 玉ねぎ 半分
  • ナス 小1本
  • 小麦粉 大さじ3
  • コンソメキューブ 1ケ
  • バター 大さじ1
  • 牛乳 350ml
  • とろけるスライスチーズ 4枚
  • 胡椒 少々

 

作り方

玉ねぎ、ピーマン、ナス、ベーコンを写真のように切っていきます。

玉ねぎを切る ピーマンを切る ナスを切る IMG_1121 野菜を炒める

 

少量の油で野菜を中火で炒めます。

ベーコンを炒める

 

野菜に火が通ってきたらベーコンとバターを加えてさらに炒めます。

その後、胡椒を加えます。

片栗粉を混ぜる

 

ベーコンに充分火が通ったら、一旦火を止めて、小麦粉を加えます。

IMG_1125

 

ダマにならないように写真のようによく混ぜましょう。

牛乳を入れて混ぜる

 

良く混ぜたら牛乳を200mlとコンソメキューブを加えて、弱火で加熱します。

マカロニを加えて混ぜる

 

マカロニを加えます。(はやゆでタイプのマカロニがおすすめ)

IMG_1130

 

トロミがついたら、残りの牛乳を加え、マカロニが柔かくなるまで加熱します。

マカロニグラタン盛り付け

 

マカロニが充分柔かくなったら耐熱皿に盛り付けます。

IMG_1131

 

上からとろけるチーズを被せます。

グラタンをオーブンで焼く

 

オーブンを220℃予熱して、15分間焼いて完成!

 

料理のコツとポイント

  • マカロニは、はやゆでマカロニを使うと料理がスピーディーになります。

 

  • 関連記事

    かぼちゃのポタージュスープ

    ミキサーを使って簡単に作れる「かぼちゃのポタージュスープ」のレシピです。 牛乳を入れていますのでクリーミーな味です。 冷蔵庫で冷やしてから飲めば冷製スープとしても召し上がれます。   かぼちゃのポタージュスープ… もっと読む »

    セロリの甘酢漬け

    セロリ嫌いも大丈夫!ポリポリ食感のセロリ甘酢漬け

    セロリ嫌いの私でも大丈夫でした。いや、むしろおいしいとさえ思ってしまいました。昔とは味覚が変わってきたんでしょうか。 妻がセロリ大好きで、特にこの甘酢漬けが好物ということだったので作ってみました。 セロリの筋の取り方も解… もっと読む »

    酢豚【初心者向けレシピ】

    酢豚の最新レシピです。 酢豚の作り方(2人前) ・玉ねぎ 半分 ・ピーマン 2ケ ・椎茸 3ケ ・豚肉 シチュー用ブロック 200~250g ・パイン缶 輪切り4つ(お好みでトッピング) ・ブンタン 適量 (お好みでトッ… もっと読む »

    きんかんの甘辛煮【初心者向けレシピ】

    鶏のきんかんを使った煮物料理です。 きんかんは、卵の成長過程の名称です。 これを単純に煮立てただけですが、ホクホクしていてとても美味しい料理です。   きんかんの甘辛煮の作り方(二人前) 材料 ・きんかん 1パ… もっと読む »

    ブリの照り焼き【初心者向けレシピ】

    ブリの照り焼きの料理初心者向けレシピです。 タレを加えるだけで違った料理になるので、焼くだけの料理に飽きてきたときは照り焼きにしてみてはどうでしょうか。   ブリの照り焼きの作り方(2人前) ・ブリの切り身 2… もっと読む »