すき焼き。 | 料理初心者 | 初めての料理

すき焼き。

今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。
すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛かったり、まるで妻のようです。(笑)

さて、今回はすき焼きのタレから作ってみました。(1人前)
それではご覧あれー。

1.すき焼きのタレを作る。

IMG_4388乾燥昆布一枚を水50ccに30分ほど浸す。
これに、醤油100cc、みりん70cc、砂糖小さじ10を加えて完成。

2.食材を煮る。

IMG_4389白菜、まいたけ、ネギ、牛肉を硬いものから順に入れる。

IMG_4392完成。

<感想>

だいぶ辛かったです。完全に配分間違えました。(涙)しょうゆは70ccでよかったかもしれません。今度もう一度試してみたいと思います。ところで、すき焼きは最初の2口までは最高においしいけど、その後油っぽくなって最後は食べるのが苦痛になりませんか?皆さん、油っぽくならないように工夫はされてるんでしょうかー。

 

  • 関連記事

    天津飯。

    昨日に引き続き私の胃は中華ブーム真っ只中です。今日の昼食は天津飯に挑戦してみました。作り方だけに関して言えば驚くほど簡単でした。 それでは参考までに。   <天津飯の作り方(1人前)> 完成図。 かにかま、しい… もっと読む »

    鳥もものさっぱりサラダ。

    昨晩気づいたのですが、私の作る料理には色がない!なんか全部茶色。(笑)そこで、色とりどりの食材を使えばもっと見た目がよくなるはずだと思い、今回はサラダを作りました。あ、でも良く考えたらサラダって普通茶色になりませんね。 … もっと読む »

    あんかけ焼きそば。

    昼食はあんかけ焼そばです。イカが余っていたのでこれに使いました。イカが入っているだけで少し豪華に感じてしまうのは私だけでしょうか。(笑)イカってさばくのも大変だから一手間って気がして、なんか料理がんばってるなーと思うわけ… もっと読む »

    レバニラ炒め。いい!

    本当はニラレバという語順みたいですね。なんでも天才バカボンの影響でレバニラと呼ばれるようになったとかならないとか。(笑) さて、そんなレバニラ(ニラレバ)炒めを作ってみました。   <レバニラ炒めの作り方(1人… もっと読む »

    シュウマイ。ドロドロで失敗

    久しぶりにシュウマイを作ってみました。 しかし!まさかの失敗。Σ(・ω・ノ)ノ ガスからIHへ、ザルから蒸し器へと調理環境が変わったせいでしょうか。 と今書いている途中に気づいたんですが、前回は片栗粉使ってますね。今回は… もっと読む »