茄子とトマトのチーズパスタ。失敗、ボソボソに。 | 料理初心者 | 初めての料理

茄子とトマトのチーズパスタ。失敗、ボソボソに。

茄子とトマトのチーズパスタ2回目です。前回の反省点はミックスチーズの味が濃すぎてトマトと茄子の存在感が消えたことと、トマトが少なかったことでした。今回はモッツアレラを準備してトマトも1ケ増やして作ってみました!

 

<茄子とトマトのチーズパスタの作り方(1人前)>

・パスタ 1束
・茄子 2分の1本
・トマト 中3ケ
・にんにく 1カケ
・鷹の爪 1本
・モッツアレラ 2分の1パック(50g)
・オリーブオイル 少々
・塩 少々
・水 50ml

IMG_5240 IMG_5245 IMG_5241

たまねぎを摩り下ろし、その他食材を切る。

IMG_5132

フライパンにオリーブオイルをひいて、茄子をサッと炒めて、お皿に移しておく。

IMG_5243

フライパンにオリーブオイルをひきなおして、トマトと玉ねぎに水を加えて弱火で蓋をして煮込む。
塩少々で味付けをする。

IMG_5246

十分煮込んだら、モッツアレラと炒めたナスを加えて和えれば完成。

 

<感想>

味が足りなかったです。それもそのはず、塩しか使っていません。(笑)でも、トマトと玉ねぎのおかげで甘さが出ていました。付け合せが味の濃いものであれば良いかもしれません。前回はトロトロ感がなかったので、今回は玉ねぎを摩り下ろしてみましたが、あまり変化があったようには思えませんでした。玉ねぎは千切りにして炒めたほうがおいしくなるかもしれません。結局、トマトがどうしてもトロトロになってくれません。ひょっとして片栗粉・・・危険な匂いが(笑)次はトマト缶で作ってみようかな。

  • 関連記事

    鳥もものさっぱりサラダ。

    昨晩気づいたのですが、私の作る料理には色がない!なんか全部茶色。(笑)そこで、色とりどりの食材を使えばもっと見た目がよくなるはずだと思い、今回はサラダを作りました。あ、でも良く考えたらサラダって普通茶色になりませんね。 … もっと読む »

    サーモンムニエル。

    今朝は失敗しました。サーモンムニエルを焼きすぎて、もっとふわふわにするつもりだったんですけど。 ε- (´ー`*) フッ そして、和食にもあわなかったです。みんな何といっしょに食べてるんだろー。パスタかな。 とりあえず、… もっと読む »

    蕎麦と煮物。

    い、いそがしかったー。 掃除に洗濯、犬猫鳥の世話。そしてブログを始める私。 これぞ充実。 でも、効率上げないと。 余裕がなくなったら私にとって主夫である意味がないのです。 さて、お昼は蕎麦と煮物でした。 完成図 食材 1… もっと読む »

    あさりパスタ。とてもあっさり。

    前回、あさりパスタの味付けをポン酢に頼ってしまい、ポン酢パスタになってしまいました。(笑)だから今回はホタテとあさりの旨みだけでスープを作り、本物のあっさりあさりパスタを目指します。   <あさりパスタの作り方… もっと読む »

    豚丼。あっさり。

    だめだー。どうしたんだろう。今日は本当に家事やる気がでなくて困ってます。新しい料理覚えなきゃーと思っていても腰が重い。奥さんが休みの時こそ、いつも以上の料理を作ってあげたいですよね。 さて、そんな思いとは裏腹に豚丼を作り… もっと読む »