プリン。失敗!ボソボソする。 | 料理初心者 | 初めての料理

プリン。失敗!ボソボソする。

前回は牛乳の量が多すぎてトロリ感がなくなってしまったので、今回は牛乳の量を元に戻し、そして甘すぎたため、砂糖を減らしました。

 

<プリンの作り方(1人前)>

・卵黄 1ケ
・牛乳 50ml
・砂糖 大さじ1

 

IMG_5192

卵黄と牛乳を混ぜる。

IMG_5193

器に移してラップして、沸騰した鍋へ入れる。
弱火で10分、予熱でしばらく放って置きます。
冷めたら冷蔵庫へ入れて完成。

 

<感想>

IMG_5223

この側面のボソボソはいったい。<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
卵黄と牛乳を適当に箸で混ぜたのがいけなかったんでしょうか。そういえば前回もこの食感がありました。ということは卵黄の数の問題なのか、それとも牛乳を温めずにそのまま混ぜて使ってることがいけないのか。うーん。>┼○ バタッ

  • 関連記事

    プリン。ボソボソの原因解明。

    前回突然のボソボソ感に、 /(^O^)\ナンテコッター となりましたが、今回これを解明できました。そして深く反省することになりました。ブログも料理もいい加減なのはいけませんね。プリンも8回目となり、同じ工程を毎回書くのが… もっと読む »

    イカと大根の煮物。

    今回、イカと大根の煮物は昨晩作っておきました。早朝からコトコトと作り始めるのは結構大変ですよね。特に朝は犬猫鳥の世話も忙しいので、、、なるべく時間に余裕を作りたいのです。 とても簡単、煮物の作り方です。(2人前) それで… もっと読む »

    焼鮭と味噌汁と御浸し。

    主夫(しゅふ)になろうと決めてから主夫という漢字の存在を初めて知りました。漢字があるとホッするのは世界の主夫にとって共通のことですね。 先ほど、主夫の意味を調べようとGoogleで検索した時のことなのですが、「主夫 ヒモ… もっと読む »

    肉じゃが。失敗、生臭い!?

    肉じゃがの生臭くなる原因は2つあります。 せっかくの料理が生臭いと食欲も沸きません。今回はその失敗談と対策方法について書いていきたいと思います。 生臭くなる原因 1.お肉の臭み。   肉じゃがへ入れる食材として… もっと読む »

    ホウレン草の御浸しと豚汁。

    うちには子犬(といってもデカイ)がいるんですが、毎朝きっちり5時半に起こしにきてかなり迷惑してます。(笑)おかげ様で、充分に眠れません。そのうえ、起こし方がパワフルで、早朝に起きたくない私は格闘しています。今朝は6時まで… もっと読む »