プリン。失敗!ボソボソする。 | 料理初心者 | 初めての料理

プリン。失敗!ボソボソする。

前回は牛乳の量が多すぎてトロリ感がなくなってしまったので、今回は牛乳の量を元に戻し、そして甘すぎたため、砂糖を減らしました。

 

<プリンの作り方(1人前)>

・卵黄 1ケ
・牛乳 50ml
・砂糖 大さじ1

 

IMG_5192

卵黄と牛乳を混ぜる。

IMG_5193

器に移してラップして、沸騰した鍋へ入れる。
弱火で10分、予熱でしばらく放って置きます。
冷めたら冷蔵庫へ入れて完成。

 

<感想>

IMG_5223

この側面のボソボソはいったい。<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
卵黄と牛乳を適当に箸で混ぜたのがいけなかったんでしょうか。そういえば前回もこの食感がありました。ということは卵黄の数の問題なのか、それとも牛乳を温めずにそのまま混ぜて使ってることがいけないのか。うーん。>┼○ バタッ

  • 関連記事

    ホタテと卵の甘酢あんかけ

    昨晩はホタテを使った料理に挑戦してみました。 ホタテは欲しい時に中々手に入らないので、スーパーで安くホタテがバラ売りされている時にまとめて買って冷凍保存しています。そんなホタテを使って甘酢で仕上げてみました。 &nbsp… もっと読む »

    きんぴらごぼう。甘辛!

    今日スーパーで、ふとごぼうが目に留まって、そうだ!きんぴらごぼう作ろう、と思ったわけなんですが、どうやってごぼうを調理するのか分からなかったので、その場で調べてみたんですね。そしたら、きんぴらごぼうのレシピがあったので、… もっと読む »

    肉じゃが。

    中華の朝食ってなんだろうー。そんなことを考えながら今朝は肉じゃがに。(笑)困った時の肉じゃがです。日持ちもするし、何にでもあう。定番中の定番ですね。 あとから調べて分かったんですが、中華の朝食は揚げパンや肉まん、ワンタン… もっと読む »

    焼きそば。粉末ソースで作る。

    前回、焼きそばの麺がべたべたになって失敗してしまいました。 今回は次の2点を取り入れ、成功しました。 1.ソースは粉のものを使用する。 2.1人前で具を少なめにする。 ==========================… もっと読む »

    紅茶林檎ケーキ

    初めてケーキに挑戦します。そもそも甘い物が苦手なので、お菓子を作るということ自体ありませんでした。しかし、奥さんが甘い物好きなので主夫としては腕を磨かないわけにはいきません。(笑)さて、そんな理由で家にある紅茶と林檎を使… もっと読む »