プリン。失敗!ボソボソする。 | 料理初心者 | 初めての料理

プリン。失敗!ボソボソする。

前回は牛乳の量が多すぎてトロリ感がなくなってしまったので、今回は牛乳の量を元に戻し、そして甘すぎたため、砂糖を減らしました。

 

<プリンの作り方(1人前)>

・卵黄 1ケ
・牛乳 50ml
・砂糖 大さじ1

 

IMG_5192

卵黄と牛乳を混ぜる。

IMG_5193

器に移してラップして、沸騰した鍋へ入れる。
弱火で10分、予熱でしばらく放って置きます。
冷めたら冷蔵庫へ入れて完成。

 

<感想>

IMG_5223

この側面のボソボソはいったい。<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
卵黄と牛乳を適当に箸で混ぜたのがいけなかったんでしょうか。そういえば前回もこの食感がありました。ということは卵黄の数の問題なのか、それとも牛乳を温めずにそのまま混ぜて使ってることがいけないのか。うーん。>┼○ バタッ

  • 関連記事

    ふわふわシュウマイ。蒸し器なし。

    どうしてもシュウマイが食べたくなったのですが、蒸し器がありません。その上、作るのも初めてでした。そんな私でも作れたのが今回の方法で、鍋とザルと皿があればできました。皆さん蒸し器なしでもシュウマイに挑戦していてすばらしいで… もっと読む »

    厚切りローストビーフ。

    ローストビーフと言えば厚切りでしっかり食べたいと思いますよね。 ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 周りはこんがり焼けて中は赤みで柔かく、噛めば噛むほどお肉の旨みがでる食べ応えのあるそんなローストビーフを目指します。 … もっと読む »

    プリン。ついにとろーり食感。

    今回は再びプリンをとろーりとした食感にしようと思い、工夫しました。何をしたかというと卵黄だけで作りました。卵黄はトロトロしているのでそれが固まればトロリとした食感になるのではと考えました。   <プリンの作り方… もっと読む »

    肉じゃが。

    中華の朝食ってなんだろうー。そんなことを考えながら今朝は肉じゃがに。(笑)困った時の肉じゃがです。日持ちもするし、何にでもあう。定番中の定番ですね。 あとから調べて分かったんですが、中華の朝食は揚げパンや肉まん、ワンタン… もっと読む »

    牛丼と和風卵スープ

    寒いですねー。雨がシトシト。 世界の主夫そして主婦の皆さんがどんな料理を作っているか気になる今日この頃。 そして私の本日の昼食は定番の牛丼でした。スープ物はお味噌汁に飽きてきたので、簡単な和風卵スープにしてみました。もう… もっと読む »