旨みたっぷりグリル野菜。 | 料理初心者 | 初めての料理

旨みたっぷりグリル野菜。

グリルで調理するとこんなに野菜の旨みが出るんですね。野菜の甘さに驚きました。よく魚にグリルを使うことはありますが、野菜にグリルを使うのは初めてのことでした。調理中バチバチ音がしたので大丈夫かー?Σ(゚д゚;)と不安でしたが、大丈夫でした。

 

<グリル野菜の作り方(1~2人前)>

・茄子 少々
・人参 少々
・椎茸 1ケ
・ピーマン 適量
・玉ねぎ 4分の1
・ミニトマト 5ケ
・オリーブオイル 少々
・マジックソルトあるいは塩 少々

 

IMG_5194

野菜を切る。
ミニトマトは十字の切り目を入れる。

IMG_5195

アルミホイルの上に切った野菜を並べ、上からオリーブオイルをかける。

IMG_5204

中火で2分、ひっくり返してもう2分の計4分焼く。
上からマジックソルトをふりかけて完成。

 

<感想>

簡単なのにこの旨さ。すごすぎます。こうなってくると色んなものをグリルしたくなります。(笑)料理に野菜や彩りが足りない時にはとても使えます!!しかも野菜ならなんでもいけそうですね。冷蔵庫掃除にも最適です。やっぱりすごすぎるーΣ(゚д゚;)グリルで気をつけたいのは、端が焦げやすかったです。もう少し中央によせて焼くと写真のように焦げたりはしないかもしれません。あと、トマトは十字に切ったものと切ってないもので焼いてみました。十字に切ったほうが焼き上がりの形がきれいなのが良く分かります。十字に切ってないトマトはなんだか潰れてしまっていますね。最後に、盛り付けをもうちょっときれいにできるようになりたいです。

  • 関連記事

    ピリッと甘辛麻婆茄子

    麻婆豆腐に続き、麻婆茄子に挑戦しました。餡は麻婆豆腐と同じで、ピリッと甘辛い感じに仕上げました。前回鶏のひき肉で臭みがあったので今度から鶏はやめようと思っていたのですが、臭みをとって再び挑戦してみました。   … もっと読む »

    ロールキャベツ。大きすぎた。

    初めてロールキャベツに挑戦してみました。 キャベツを巻くのが難しそうだなーと思いながらやってみたらやっぱり難しくて2枚ダメにしてしまいました。orz でもこれは丁寧にやるしかないので慣れれば大丈夫そうです。 味が思ったよ… もっと読む »

    牛丼と和風卵スープ

    寒いですねー。雨がシトシト。 世界の主夫そして主婦の皆さんがどんな料理を作っているか気になる今日この頃。 そして私の本日の昼食は定番の牛丼でした。スープ物はお味噌汁に飽きてきたので、簡単な和風卵スープにしてみました。もう… もっと読む »

    イカと大根の煮物。

    今回、イカと大根の煮物は昨晩作っておきました。早朝からコトコトと作り始めるのは結構大変ですよね。特に朝は犬猫鳥の世話も忙しいので、、、なるべく時間に余裕を作りたいのです。 とても簡単、煮物の作り方です。(2人前) それで… もっと読む »

    茄子とトマトのチーズパスタ

    本当はモッツアレラチーズを使いたかったのですが、手持ちがなかったので今回はミックスチーズで代用しました。トマトはトマト缶ではなくトマト2ケを切って使用しました。   <茄子とトマトのチーズパスタの作り方(1人前… もっと読む »