厚切りローストビーフ。 | 料理初心者 | 初めての料理

厚切りローストビーフ。

IMG_5203
  • ローストビーフと言えば厚切りでしっかり食べたいと思いますよね。
    ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    周りはこんがり焼けて中は赤みで柔かく、噛めば噛むほどお肉の旨みがでる食べ応えのあるそんなローストビーフを目指します。

    ================================================
    本記事は料理特訓中のレポートであり、料理レシピではありません。
    最新のレシピはこちらの厚切りローストビーフ【料理初心者レシピ】をご覧下さい。
    ================================================

    <ローストビーフの作り方(1~2人前)>

    [メイン]
    ・牛ももブロック 200g
    ・ブラックペッパー 多量
    ・オリーブオイル 少々

    [タレ]
    @たまねぎすりおろし 4分の1
    @にんにくすりおろし 1ケ
    @しょうゆ 大さじ2
    @酒 大さじ2
    @砂糖 大さじ1
    @酢 大さじ1
    @オリーブオイル 大さじ1

     

    IMG_5173

    牛ももブロックをフォークで全面に何度も穴を開ける。

    IMG_5175

    全面にブラックペッパーを大量に塗す。

    IMG_5176

    フライパンにオリーブオイルをひいて、お肉を中火で全面焼く。
    横から見て火のとおり具合、表面のこげ具合を確認しながら回転させていく。

    IMG_5177 IMG_5178

    焼き終えたら、すぐに2重のアルミホイルで包む。
    冷ましてから冷蔵庫で1日寝かせる。

    IMG_5199

    タレ(@)をすべて混ぜて同様に1日保管。

    IMG_5202

    翌日、ローストビーフを厚切りに切り、タレをかけて完成。

     

    <感想>

    激旨です。+゚(゚´Д`゚)゚+。タレは他の方のレシピを参考に作りました。タレ以外にも塩やわさびをつけて食べてもおいしいです。とにかく簡単かつ安上がりに作れるので是非作ってみて下さい。もう外食へ行けなくなりそうです(笑)トッピングにはグリル野菜が合いました。

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4692

    チンジャオロース。

    中華三昧です。もうとまりません。中華といえばチンジャオロース。おいしいですよねー。牛肉のモチモチした感じにタケ… もっと読む »

    IMG_6209

    酢豚。鳥も入ってます。

    食欲がないときは酢っぱいものがおいしいですね! 「今日は酢豚にします!」と妻にLINEで伝え、酢が好きな妻は「… もっと読む »

    IMG_4564

    あ(っ)さりパスタ。

    思えば、奥さんは働きに出ているわけなので、お弁当用の料理を考えないといけなかったです。お弁当なんて作ったことが… もっと読む »

    IMG_4998

    ミネストローネ。

    ミネストローネ、名前がおしゃれですよね。(笑)名前からして難しそうだと思ったらそうでもなかったです。スープは大… もっと読む »

    IMG_4491

    揚げ出し豆腐。

    揚げ出し豆腐といえば、海外を連想する人は少なくないでしょう。 バスから降りたい時に、揚げ豆腐(アゲットオフ)と… もっと読む »