レバニラ炒め。オイスターソースで! | 料理初心者 | 初めての料理

レバニラ炒め。オイスターソースで!

レバニラ炒め2回目です。前回はめんつゆを使ったため少し甘さを感じる仕上がりになりました。今回は、めんつゆではなくオイスターソースで味付けしてみました。

 

<レバニラ炒めの作り方(2~3人前)>

・豚レバー 200g
・ニラ 4束
・もやし 1袋
@酒 小さじ2
@薄口しょうゆ 小さじ2
@にんにくチューブ 小さじ1
・塩コショウ 少々
・オイスターソース 大さじ2

 

IMG_4797 IMG_4799

レバーを20分程度、水に漬けて臭みをとり、ザルにあげておく。
もやしを水でゆすぎ、ザルにあげておく。

IMG_5179

レバーを1口大に切る。

IMG_5180

臭みのとれたレバーをタレ(@)に10分ほどつけておく。

IMG_5181

ニラを切る。

IMG_4802

レバーに片栗粉を塗す。

IMG_5182

フライパンにごま油を多めに入れて、レバーを揚げる。

IMG_5183

別のフライパンにごま油をひいて、ニラ・もやしによく火を通し、塩コショウで味付けする。
その後、レバーとオイスターソースを加えて和えて完成。

 

<感想>

今回もおいしくできました。味付けはめんつゆよりもオイスターソースのほうがおいしかったです。めんつゆだと甘さが気になりましたが、オイスターソースだとそれは無くなりました。レバーを揚げる工程が少し面倒です。油を残したくないので少ない油で3枚ずつちまちまと揚げているせいです。何か良い方法ないかなー。。。o(゚^ ゚)ウーン

  • 関連記事

    蕎麦と煮物。

    い、いそがしかったー。 掃除に洗濯、犬猫鳥の世話。そしてブログを始める私。 これぞ充実。 でも、効率上げないと。 余裕がなくなったら私にとって主夫である意味がないのです。 さて、お昼は蕎麦と煮物でした。 完成図 食材 1… もっと読む »

    チンジャオロース。

    中華三昧です。もうとまりません。中華といえばチンジャオロース。おいしいですよねー。牛肉のモチモチした感じにタケノコとピーマンのポリポリした感じがたまりません。 そこで、チンジャオロース作ってみました! それでは参考までに… もっと読む »

    生春巻き。失敗!巻き方が難しい!

    生春巻きの巻き方が随分難しくて苦戦しました。 私が不器用すぎるというのもあるのですが、生春巻きの皮が思ったよりも破れ易くそして粘着力があり、一度くっついてしまうともう剥がれません。これは大変な作業です・・・・。 さらに、… もっと読む »

    ピリッと甘辛麻婆茄子

    麻婆豆腐に続き、麻婆茄子に挑戦しました。餡は麻婆豆腐と同じで、ピリッと甘辛い感じに仕上げました。前回鶏のひき肉で臭みがあったので今度から鶏はやめようと思っていたのですが、臭みをとって再び挑戦してみました。   … もっと読む »

    茄子とトマトのチーズパスタ

    本当はモッツアレラチーズを使いたかったのですが、手持ちがなかったので今回はミックスチーズで代用しました。トマトはトマト缶ではなくトマト2ケを切って使用しました。   <茄子とトマトのチーズパスタの作り方(1人前… もっと読む »