レバニラ炒め。オイスターソースで! | 料理初心者 | 初めての料理

レバニラ炒め。オイスターソースで!

レバニラ炒め2回目です。前回はめんつゆを使ったため少し甘さを感じる仕上がりになりました。今回は、めんつゆではなくオイスターソースで味付けしてみました。

 

<レバニラ炒めの作り方(2~3人前)>

・豚レバー 200g
・ニラ 4束
・もやし 1袋
@酒 小さじ2
@薄口しょうゆ 小さじ2
@にんにくチューブ 小さじ1
・塩コショウ 少々
・オイスターソース 大さじ2

 

IMG_4797 IMG_4799

レバーを20分程度、水に漬けて臭みをとり、ザルにあげておく。
もやしを水でゆすぎ、ザルにあげておく。

IMG_5179

レバーを1口大に切る。

IMG_5180

臭みのとれたレバーをタレ(@)に10分ほどつけておく。

IMG_5181

ニラを切る。

IMG_4802

レバーに片栗粉を塗す。

IMG_5182

フライパンにごま油を多めに入れて、レバーを揚げる。

IMG_5183

別のフライパンにごま油をひいて、ニラ・もやしによく火を通し、塩コショウで味付けする。
その後、レバーとオイスターソースを加えて和えて完成。

 

<感想>

今回もおいしくできました。味付けはめんつゆよりもオイスターソースのほうがおいしかったです。めんつゆだと甘さが気になりましたが、オイスターソースだとそれは無くなりました。レバーを揚げる工程が少し面倒です。油を残したくないので少ない油で3枚ずつちまちまと揚げているせいです。何か良い方法ないかなー。。。o(゚^ ゚)ウーン

  • 関連記事

    揚げ出し豆腐。

    揚げ出し豆腐といえば、海外を連想する人は少なくないでしょう。 バスから降りたい時に、揚げ豆腐(アゲットオフ)と言えば通じるのは有名な話です。(笑) さて、昨晩はそんな揚げ出し豆腐を作ってみました。 それではご覧あれー。 … もっと読む »

    イカと大根の煮物。

    今回、イカと大根の煮物は昨晩作っておきました。早朝からコトコトと作り始めるのは結構大変ですよね。特に朝は犬猫鳥の世話も忙しいので、、、なるべく時間に余裕を作りたいのです。 とても簡単、煮物の作り方です。(2人前) それで… もっと読む »

    バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。

    バンバンジーを作ってみました。 サラダの代わりにもなる一品で、さっぱり食べられます。今回はタレがいまいちでしたが・・・。 色々な野菜を使うことで簡単に色をつけることができそうですね!   バンバンジー(2人前)… もっと読む »

    肉じゃが。

    中華の朝食ってなんだろうー。そんなことを考えながら今朝は肉じゃがに。(笑)困った時の肉じゃがです。日持ちもするし、何にでもあう。定番中の定番ですね。 あとから調べて分かったんですが、中華の朝食は揚げパンや肉まん、ワンタン… もっと読む »

    じゃがいものきんぴら。

    きんぴらと言えば、きんぴらごぼうだと思っていたら、じゃがいものきんぴらがおいしいと奥さんが言っていたので作ってみることにしました。きんぴらと言えば、ポリポリ食べたいと思ってしまうのですが、このじゃがいものきんぴらはポリポ… もっと読む »