ピリッと甘辛麻婆豆腐(2回目) | 料理初心者 | 初めての料理

ピリッと甘辛麻婆豆腐(2回目)

麻婆豆腐2回目です。前回はひき肉に鶏を使いましたが、今回はひき肉に豚を使用しました。辛いけれど、どんどん食べたくなるようなヤミツキになる味を目指したいと思います。

 

<麻婆豆腐の作り方(1~2人前)>

・にんにく 1カケ
・鷹の爪 1ケ
・豚ひき肉 100g
・豆腐 3分の1丁
@豆板醤 小さじ2
@甜麺醤 小さじ1
@水 150cc
@砂糖 小さじ2
@醤油 大さじ1
@酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

IMG_5107

ひき肉を軽く茹でてボウルに入れる。

IMG_5106

タレ(@)を作る。

IMG_5108

茹で上げたひき肉にタレ少々をつけておく。

IMG_5109

豆腐を1口大、にんにく(みじん切り)、鷹の爪(輪切り)にそれぞれ切る。

IMG_5117

フライパンにごま油を引いて、にんにくと鷹の爪に中火で火を通す。

IMG_5110

続いてボールのひき肉(タレ付き)を入れて火を通す。

IMG_5111

豆腐と残りのタレを入れて火を通す。

IMG_5112

十分火が通ったら、最後に水溶き片栗粉を入れて和えれば完成。

 

<感想>

ひき肉は、豚が良いですね!鶏よりもプリプリしていて、明らかに豚のほうが良いと思いました。それにしても、結構辛かったです。滝のように汗が・・・。(笑)豆板醤は小さじ1で良いかもしれません。あと、もう少し甘みが欲しいところでした。砂糖か甜麺醤を増やして改めて挑戦したいと思います。

  • 関連記事

    天津飯。

    昨日に引き続き私の胃は中華ブーム真っ只中です。今日の昼食は天津飯に挑戦してみました。作り方だけに関して言えば驚くほど簡単でした。 それでは参考までに。   <天津飯の作り方(1人前)> 完成図。 かにかま、しい… もっと読む »

    親子丼

    親子丼に挑戦してみました。 玉ねぎ、鶏肉、卵と扱う食材も少なく、また丼物は短時間で作れるのも魅力です。   <親子丼の作り方(1人前)> ・玉ねぎ 2分の1 ・鶏肉 100g ・卵 1ケ ・水 100cc ・砂… もっと読む »

    サーモンムニエル。

    今朝は失敗しました。サーモンムニエルを焼きすぎて、もっとふわふわにするつもりだったんですけど。 ε- (´ー`*) フッ そして、和食にもあわなかったです。みんな何といっしょに食べてるんだろー。パスタかな。 とりあえず、… もっと読む »

    蕎麦と煮物。

    い、いそがしかったー。 掃除に洗濯、犬猫鳥の世話。そしてブログを始める私。 これぞ充実。 でも、効率上げないと。 余裕がなくなったら私にとって主夫である意味がないのです。 さて、お昼は蕎麦と煮物でした。 完成図 食材 1… もっと読む »

    生ハムパスタ

    一瞬で出来るパスタ、それは生ハムパスタだと思いました。(笑)作りながらやることがほとんどないと思いました。でも、イタリアンの外食へ行くと、結構オーダーする頻度が高いんですよね。   <生ハムパスタの作り方(1人… もっと読む »