パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2) | 料理初心者 | 初めての料理

パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2)

IMG_5122
  • チンゲン菜炒め2回目です。今回のチンゲン菜炒めは、調味料を変えてみました。前回は、ウェイパーを使用しましたが、ウェイパーの味が少し飽きやすかったので、今回は鶏がらで作ってみました。

     

    <チンゲン菜炒めの作り方(1人前)>

    ・チンゲン菜 1束
    ・豚バラ 100g
    @鶏がらスープの素 大さじ1
    @酒 大さじ1
    @みりん 小さじ2
    ・塩コショウ 少々
    ・鷹の爪 1本
    ・にんにく 1ケ

    IMG_5115

    チンゲン菜、鷹の爪(輪切り)、にんにく(みじん切り)をそれぞれ切る。

    IMG_5116

    タレ(@)を作る。

    IMG_5133

    フライパンにごま油をひいて、にんにくと鷹の爪に中火で火を通す。

    IMG_5119

    続いて、チンゲン菜の固い部分、肉と順に強火で炒める。

    IMG_5120

    全体に十分火が通ったら、タレをかけてサッと和えれば完成。

     

    <感想>

    作るのも簡単でとてもおいしいです!ウェイパーと比べるとこちらのほうが味としては飽きない気がしました。前回と比較すると、さっぱりとした味付けには鶏がらが良いかもしれません。

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4806

    レバニラ炒め。いい!

    本当はニラレバという語順みたいですね。なんでも天才バカボンの影響でレバニラと呼ばれるようになったとかならないと… もっと読む »

    IMG_6561

    ブリ大根。煮込みが甘かった。

    魚料理をあまり作ったことが無いので、手始めにブリ大根を作ってみました。 ブリと一緒に煮込む大根や人参に火が通り… もっと読む »

    IMG_4660

    チャーハン。

    昨晩は無性に中華が食べたくなったので、チャーハンにしてみました。 事前にイカをさばき、海鮮チャーハンにしました… もっと読む »

    IMG_5184

    レバニラ炒め。オイスターソースで!

    レバニラ炒め2回目です。前回はめんつゆを使ったため少し甘さを感じる仕上がりになりました。今回は、めんつゆではな… もっと読む »

    IMG_4786

    プリン試作。ついに味!

    プリン試作3回目にして、やっと念願の”味”が出ました。(笑)砂糖の分量だけが問題なんですけど、こんなに多くの砂… もっと読む »