パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2) | 料理初心者 | 初めての料理

パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2)

IMG_5122
  • チンゲン菜炒め2回目です。今回のチンゲン菜炒めは、調味料を変えてみました。前回は、ウェイパーを使用しましたが、ウェイパーの味が少し飽きやすかったので、今回は鶏がらで作ってみました。

     

    <チンゲン菜炒めの作り方(1人前)>

    ・チンゲン菜 1束
    ・豚バラ 100g
    @鶏がらスープの素 大さじ1
    @酒 大さじ1
    @みりん 小さじ2
    ・塩コショウ 少々
    ・鷹の爪 1本
    ・にんにく 1ケ

    IMG_5115

    チンゲン菜、鷹の爪(輪切り)、にんにく(みじん切り)をそれぞれ切る。

    IMG_5116

    タレ(@)を作る。

    IMG_5133

    フライパンにごま油をひいて、にんにくと鷹の爪に中火で火を通す。

    IMG_5119

    続いて、チンゲン菜の固い部分、肉と順に強火で炒める。

    IMG_5120

    全体に十分火が通ったら、タレをかけてサッと和えれば完成。

     

    <感想>

    作るのも簡単でとてもおいしいです!ウェイパーと比べるとこちらのほうが味としては飽きない気がしました。前回と比較すると、さっぱりとした味付けには鶏がらが良いかもしれません。

  • Pocket

    関連記事

    IMG_5290

    茄子とトマトのチーズパスタ。ついにトロトロに。

    過去2回に渡り、トマトからではトマトソースのトロトロ感が出せなかったので、今回は試しにトマト缶を使ってみました… もっと読む »

    IMG_4531

    きんぴらごぼう。甘辛!

    今日スーパーで、ふとごぼうが目に留まって、そうだ!きんぴらごぼう作ろう、と思ったわけなんですが、どうやってごぼ… もっと読む »

    IMG_4392

    すき焼き。

    今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。 すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛か… もっと読む »

    IMG_6378

    ホタテと卵の甘酢あんかけ

    昨晩はホタテを使った料理に挑戦してみました。 ホタテは欲しい時に中々手に入らないので、スーパーで安くホタテがバ… もっと読む »

    IMG_6300

    プリン。バニラエッセンス入り

    充分おいしいノーマルプリンですが、先日奥様から貴重なご意見を頂きました。 「臭い。」 (。´Д⊂)うぅ・・・。… もっと読む »