ミネストローネ。 | 料理初心者 | 初めての料理

ミネストローネ。

ミネストローネ、名前がおしゃれですよね。(笑)名前からして難しそうだと思ったらそうでもなかったです。スープは大体やること決まってるんですね。具材は何でも入れられそうなので、ボリュームがあるスープになります。パスタとは相性よさそうですね!ちなみに、私はカルボナーラといっしょに食べました。

 

<ミネストローネの作り方(2人前)>

・トマト 中2ケ(150g)
・たまねぎ 4分の1
・人参 3分の1
・キャベツ 3枚
・じゃがいも 小4ケ
・ベーコン 適量
・にんにく 1ケ
・水 300cc
・コンソメ 1個
・マジックソルト 少々

IMG_4983 IMG_4985

食材を切る。

IMG_4986

鍋にオリーブオイルをひいて、弱~中火でにんにくに火を通す。
香りが出てきたらたまねぎ、人参、ベーコンを入れて火を通す。

IMG_4987

続いて、キャベツ、じゃがいもを入れて火を通す。

IMG_4989

水、トマト、コンソメ、マジックソルトを加えて蓋をして煮込んで完成。
トマトがほとんど溶けるまで煮込みます。

 

<感想>

おいしいです!!かなりおすすめできます。トマト味がさっぱりしていて、具材は色々と入れられるので栄養もしっかりとれそうです。普段、パスタは具をたくさん入れることがないので、スープでたくさんの食材をとれるのはとても良いと思いました。乾燥バジルを振り掛けると香りがさらに良くなります。

  • 関連記事

    プリン試作。ついに味!

    プリン試作3回目にして、やっと念願の”味”が出ました。(笑)砂糖の分量だけが問題なんですけど、こんなに多くの砂糖を入れなければ味がでないとは、驚きました。1個につき、なんと約大さじ2の砂糖です。糖分取りすぎて病気になりそ… もっと読む »

    茄子とトマトのチーズパスタ。失敗、ボソボソに。

    茄子とトマトのチーズパスタ2回目です。前回の反省点はミックスチーズの味が濃すぎてトマトと茄子の存在感が消えたことと、トマトが少なかったことでした。今回はモッツアレラを準備してトマトも1ケ増やして作ってみました! &nbs… もっと読む »

    焼きそば。粉末ソースで作る。

    前回、焼きそばの麺がべたべたになって失敗してしまいました。 今回は次の2点を取り入れ、成功しました。 1.ソースは粉のものを使用する。 2.1人前で具を少なめにする。 ==========================… もっと読む »

    ピリッと甘辛麻婆茄子

    麻婆豆腐に続き、麻婆茄子に挑戦しました。餡は麻婆豆腐と同じで、ピリッと甘辛い感じに仕上げました。前回鶏のひき肉で臭みがあったので今度から鶏はやめようと思っていたのですが、臭みをとって再び挑戦してみました。   … もっと読む »

    ピリッと甘辛麻婆豆腐。

    中華の定番料理麻婆豆腐を作ってみました。気を付けた点は、とろみをしっかりつけること、あんがピリッと辛くて少し甘いことです。 それでは、参考までに。 <麻婆豆腐の作り方(2人前)> ・にんにく 2カケ ・鷹の爪 1ケ ・シ… もっと読む »