きんぴらと言えば、きんぴらごぼうだと思っていたら、じゃがいものきんぴらがおいしいと奥さんが言っていたので作ってみることにしました。きんぴらと言えば、ポリポリ食べたいと思ってしまうのですが、このじゃがいものきんぴらはポリポリとはならないものの、ホクホクした感じが結構はまります。人参ポリポリ、じゃがいもホクホクです。
<じゃがいものキンピラの作り方(2人前)>
・じゃがいも(メークインが良い) 小4ケ
・人参 小2分の1本
@醤油 大さじ1
@みりん 大さじ1
@砂糖 小さじ2
・ごま油 少々
・白ゴマ 少々

じゃがいもを切り、水につけておく。

鷹の爪、にんじんを切る。

タレ(@)を作る。

フライパンにごま油をひいて、中火でじゃがいもに火を通す。
少し焦げ目が付く程度に。

人参を加えて、さらに炒める。

タレを加え、さらに炒め、最後に白ゴマを振りかけて完成。
<感想>
きんぴらごぼうと同様の作り方でおいしくできました。じゃがいものホクホク感と人参のポリポリ感の相性が良いです。簡単に作れるので、困った時のもう一品にもおつまみにもなりそうです。