プリン。ついにとろーり食感。 | 料理初心者 | 初めての料理

プリン。ついにとろーり食感。

今回は再びプリンをとろーりとした食感にしようと思い、工夫しました。何をしたかというと卵黄だけで作りました。卵黄はトロトロしているのでそれが固まればトロリとした食感になるのではと考えました。

 

<プリンの作り方(1人前)>

・卵黄 2ケ
・牛乳 50ml
・砂糖 大さじ2

IMG_4850

卵黄2ケと砂糖を混ぜる。

IMG_4851

40度程度に温めた牛乳を入れて混ぜる。

IMG_4853

器に移して、ラップする。

IMG_4818

沸騰した鍋に入れて蓋をして弱火10分、火を消して放置する。
冷めたら冷蔵庫で冷やして完成。

 

<感想>

とても濃厚でトロリとし食感のプリンができました。卵黄1ケだと少ない気がしたので2ケ使いましたが、卵白がないせいなのか、随分甘く感じます。今回はかなり濃厚になってしまったので、次回は卵黄1ケで牛乳多めのもう少しあっさりかつトロリとしたプリンに挑戦してみたいと思います!

  • 関連記事

    つくね。ちょっと焦げました。

    標準的なつくねを作ってみました。 目を離している隙に少し焦げてしまいましたが、味はとってもヘルシーでおいしかったです! とても簡単なので、普通のものが作れるようになったら、色々なつくねを作ってみたいですね。  … もっと読む »

    きんぴらごぼう。甘辛!

    今日スーパーで、ふとごぼうが目に留まって、そうだ!きんぴらごぼう作ろう、と思ったわけなんですが、どうやってごぼうを調理するのか分からなかったので、その場で調べてみたんですね。そしたら、きんぴらごぼうのレシピがあったので、… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。失敗、ボソボソ。

    カルボナーラって、しつこいしくどいし、でもなんだかまた食べたくなってしまうんですよね。最初の2、3口が最高においしいから、それを思い出すのかな。味のくどいものって定期的に食べたくなるけど、食べた後に食べすぎて少し気分が悪… もっと読む »

    濃厚クリームチーズプリンに挑戦する。

    久しぶりにプリンを作りました。   今回は記念日(プライベートな話です)ということで、何か違うプリンが作りたい!と思い、クリームチーズ入りプリンに挑戦しました。   プリンは最初に挑戦したスイーツで、… もっと読む »

    豚もやしの味噌炒め。

    昨晩は随分くされてしまいました。というのも、奥さんが月曜休みということもあって、ついつい私も休み気分に。(笑)一緒にくされていたら奥さんがくされられないので、しっかりしないとだめですねー。 さて、昨晩は豚もやしの味噌炒め… もっと読む »