プリン試作。味がない。 | 料理初心者 | 初めての料理

プリン試作。味がない。

IMG_4754
  • 前回初めて作ったプリンはなんとなくプリンの形をしていたものの、味がまったくありませんでした。(泣)ついつい味見を忘れていました。今回はしっかりと味見をしたので大丈夫なはずです!

    <プリンの作り方(1人前)>

    ・卵 1ケ
    ・牛乳 60ml
    ・砂糖 小さじ3

    IMG_4750 IMG_4751

    からざをとる。

    IMG_4752 IMG_4753

    牛乳と砂糖を加えて、よく混ぜる。

    IMG_4755

    あわを除きながらカップに入れる。
    フライパンに水を入れて沸騰させてそのなかに器ごと入れる。
    弱火にして10分、その後余熱で放っておく。
    しばらくしたら冷蔵庫で冷やして完成。

     

    <感想>

    またしても味がないです。(涙)固める前は少しあったのにー。砂糖の量が明らかに足りないみたいです。次こそは!

  • Pocket

    関連記事

    IMG_4998

    ミネストローネ。

    ミネストローネ、名前がおしゃれですよね。(笑)名前からして難しそうだと思ったらそうでもなかったです。スープは大… もっと読む »

    IMG_4806

    レバニラ炒め。いい!

    本当はニラレバという語順みたいですね。なんでも天才バカボンの影響でレバニラと呼ばれるようになったとかならないと… もっと読む »

    IMG_g

    旨みたっぷりグリル野菜。

    グリルで調理するとこんなに野菜の旨みが出るんですね。野菜の甘さに驚きました。よく魚にグリルを使うことはあります… もっと読む »

    IMG_4392

    すき焼き。

    今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。 すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛か… もっと読む »

    IMG_5221

    プリン。失敗!ボソボソする。

    前回は牛乳の量が多すぎてトロリ感がなくなってしまったので、今回は牛乳の量を元に戻し、そして甘すぎたため、砂糖を… もっと読む »