ふわっふわ出汁巻き卵。 | 料理初心者 | 初めての料理

ふわっふわ出汁巻き卵。

前回の出し巻き卵は味が薄かったので、今回はダシ醤油と砂糖を加えてみました。しつこくない味でふわっふわな出汁巻き卵を作るのが当面の目標です。

<出汁巻き卵の作り方(1人前)>

・卵 2ケ
・出し汁 100ml
・出汁醤油 小さじ2
・砂糖 小さじ2

IMG_4738

全部混ぜる。混ぜすぎない。

IMG_4739 IMG_4740 IMG_4742 IMG_4743

2回に分けて焼いて巻く。

IMG_4744

手頃な大きさに切って完成。

 

<感想>

味はいい感じになりました。いや、でもまだ少し薄いかもしれません。やっぱりめんつゆを少し入れたほうがいいのかな。あと出し汁が多すぎました。すごい巻き辛かったー。次は出し汁60mlくらいでやってみます。

  • 関連記事

    スペアリブ煮込み、失敗!油ギトギト。

    以前、作ってもらったスペアリブがとてもおいしかったのを思い出します。 スペアリブって脂っこいイメージがあったのですが、それはあっさりしていてとても食べやすく、何個でも食べてしまえるような味で驚きました。 今回は私が挑戦し… もっと読む »

    チャーハン。

    昨晩は無性に中華が食べたくなったので、チャーハンにしてみました。 事前にイカをさばき、海鮮チャーハンにしました。といってもイカが入っているだけですが。(笑)また、このイカをさばくのに30分以上かかりました、、、もう少し簡… もっと読む »

    豚丼。あっさり。

    だめだー。どうしたんだろう。今日は本当に家事やる気がでなくて困ってます。新しい料理覚えなきゃーと思っていても腰が重い。奥さんが休みの時こそ、いつも以上の料理を作ってあげたいですよね。 さて、そんな思いとは裏腹に豚丼を作り… もっと読む »

    イカ飯。

    イカ飯に挑戦してみました。圧力鍋を使ったことがないので、少し不安でしたが、無事に事故なく使うことができました。今回もち米が無かったので、白米で作ってみました。あのモチモチ感は出せませんが、あっさりしたイカ飯ができればー、… もっと読む »

    あさりパスタ。とてもあっさり。

    前回、あさりパスタの味付けをポン酢に頼ってしまい、ポン酢パスタになってしまいました。(笑)だから今回はホタテとあさりの旨みだけでスープを作り、本物のあっさりあさりパスタを目指します。   <あさりパスタの作り方… もっと読む »