ピリッと甘辛麻婆豆腐。 | 料理初心者 | 初めての料理

ピリッと甘辛麻婆豆腐。

中華の定番料理麻婆豆腐を作ってみました。気を付けた点は、とろみをしっかりつけること、あんがピリッと辛くて少し甘いことです。

それでは、参考までに。

<麻婆豆腐の作り方(2人前)>

・にんにく 2カケ
・鷹の爪 1ケ
・シイタケ 2ケ
・合い挽きミンチ 200g
・豆腐 3分の1丁
・豆板醤 小さじ3
・甜麺醤 小さじ1
・水 150cc
・砂糖 小さじ2
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3

IMG_4736

完成図。

IMG_4723

シイタケ、にんにく、鷹の爪、豆腐を切る。

IMG_4724

フライパンでにんにく、鷹の爪を強火で炒める。

IMG_4725

次にしいたけ、ミンチを加えて炒める。
ミンチの量入れすぎました・・・。

IMG_4726

調味料をいれて煮る。

IMG_4727

豆腐を加えてさらに煮る。

IMG_4728

火を止めて、水溶き片栗粉を全体に混ぜる。
その後、火をつけてさらにグツグツ煮て完成。

 

<感想>

期待通りのとろみがついて、ピリッと甘辛い仕上がりになりました。でも、ミンチの量が多すぎました。(笑)あと、ミンチに鶏を使ったんだけど、鶏の臭みが残りました。次回は鶏はやめておこうかな。

  • 関連記事

    すき焼き。

    今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。 すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛かったり、まるで妻のようです。(笑) さて、今回はすき焼きのタレから作ってみました。(1人前) それではご覧あれ… もっと読む »

    ふわっふわ出汁巻き卵。

    前回の出し巻き卵は味が薄かったので、今回はダシ醤油と砂糖を加えてみました。しつこくない味でふわっふわな出汁巻き卵を作るのが当面の目標です。 <出汁巻き卵の作り方(1人前)> ・卵 2ケ ・出し汁 100ml ・出汁醤油 … もっと読む »

    パリッとさっぱりチンゲン菜炒め(その2)

    チンゲン菜炒め2回目です。今回のチンゲン菜炒めは、調味料を変えてみました。前回は、ウェイパーを使用しましたが、ウェイパーの味が少し飽きやすかったので、今回は鶏がらで作ってみました。   <チンゲン菜炒めの作り方… もっと読む »

    ホウレン草の御浸しと豚汁。

    うちには子犬(といってもデカイ)がいるんですが、毎朝きっちり5時半に起こしにきてかなり迷惑してます。(笑)おかげ様で、充分に眠れません。そのうえ、起こし方がパワフルで、早朝に起きたくない私は格闘しています。今朝は6時まで… もっと読む »

    豚もやしの味噌炒め。

    昨晩は随分くされてしまいました。というのも、奥さんが月曜休みということもあって、ついつい私も休み気分に。(笑)一緒にくされていたら奥さんがくされられないので、しっかりしないとだめですねー。 さて、昨晩は豚もやしの味噌炒め… もっと読む »