思えば、奥さんは働きに出ているわけなので、お弁当用の料理を考えないといけなかったです。お弁当なんて作ったことがない!まずいなぁ。
さて、お弁当とは無縁なあさりパスタを作ってしまいました。
それではご覧あれー。
<あさりパスタの作り方(1人前)>

完成図。

麺をゆでる。
後に再びゆでるので、やや硬めでざるへ移動します。

にんにく、鷹の爪をきる。

フライパンにオリーブオイルを少々、にんにくと鷹の爪を炒める。
にんにくが小麦色になる程度に。

酒大さじ3と砂抜きしたあさりを入れ、ふたをして蒸す。

貝が全部開いたことを確認して軽く火を通す。

貝だけをボールへ移動。
こうすると硬くならない。

先ほどのフライパンに、えのきと調味料(ポン酢大さじ1.5、しょうゆ大さじ0.5、塩コショウ少々)を加えてあえる。

パスタを入れてあえる。

最後に貝を戻してあえれば完成。
<感想>
ちょっとポン酢辛かったです。なんだかファミリー○ートのあさりパスタのような味になってしまいました。スープを変えたほうがいいのかな。皆さんどうおもいますか?次回は別の味付けで挑戦したいと思います。