すき焼き。 | 料理初心者 | 初めての料理

すき焼き。

今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。
すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛かったり、まるで妻のようです。(笑)

さて、今回はすき焼きのタレから作ってみました。(1人前)
それではご覧あれー。

1.すき焼きのタレを作る。

IMG_4388乾燥昆布一枚を水50ccに30分ほど浸す。
これに、醤油100cc、みりん70cc、砂糖小さじ10を加えて完成。

2.食材を煮る。

IMG_4389白菜、まいたけ、ネギ、牛肉を硬いものから順に入れる。

IMG_4392完成。

<感想>

だいぶ辛かったです。完全に配分間違えました。(涙)しょうゆは70ccでよかったかもしれません。今度もう一度試してみたいと思います。ところで、すき焼きは最初の2口までは最高においしいけど、その後油っぽくなって最後は食べるのが苦痛になりませんか?皆さん、油っぽくならないように工夫はされてるんでしょうかー。

 

  • 関連記事

    茄子とトマトのチーズパスタ。失敗、ボソボソに。

    茄子とトマトのチーズパスタ2回目です。前回の反省点はミックスチーズの味が濃すぎてトマトと茄子の存在感が消えたことと、トマトが少なかったことでした。今回はモッツアレラを準備してトマトも1ケ増やして作ってみました! &nbs… もっと読む »

    鳥もものさっぱりサラダ。

    昨晩気づいたのですが、私の作る料理には色がない!なんか全部茶色。(笑)そこで、色とりどりの食材を使えばもっと見た目がよくなるはずだと思い、今回はサラダを作りました。あ、でも良く考えたらサラダって普通茶色になりませんね。 … もっと読む »

    酢豚。鳥も入ってます。

    食欲がないときは酢っぱいものがおいしいですね! 「今日は酢豚にします!」と妻にLINEで伝え、酢が好きな妻は「わーい」と返信してくることを想像したのですが、実際に帰ってきたメッセージは 「す、酢豚作れる??」 (´Д`|… もっと読む »

    コロッケ。ノンフライヤー失敗

    ノンフライヤーを使って、コロッケを揚げてみました。 その結果、パサパサに・・・。(´Д`|||) ドヨーン 油を使わないのでパサパサになるのは分かっていたのですが、何かが違います。 何かがまだ分かりませんが、とりあえず… もっと読む »

    ミネストローネ。

    ミネストローネ、名前がおしゃれですよね。(笑)名前からして難しそうだと思ったらそうでもなかったです。スープは大体やること決まってるんですね。具材は何でも入れられそうなので、ボリュームがあるスープになります。パスタとは相性… もっと読む »