茄子とトマトのチーズパスタ | 料理初心者 | 初めての料理

茄子とトマトのチーズパスタ

本当はモッツアレラチーズを使いたかったのですが、手持ちがなかったので今回はミックスチーズで代用しました。トマトはトマト缶ではなくトマト2ケを切って使用しました。

 

<茄子とトマトのチーズパスタの作り方(1人前)>

・にんにく 1カケ
・鷹の爪 1本
・たまねぎ 4分の1
・トマト 2ケ
・茄子 0.5本
・パスタ 1束
・ミックスチーズ 適量
・オリーブオイル 少々
・塩 少々

 

IMG_5130

トマト(角切り)、茄子(斜め切り)、たまねぎ(みじん切り)、鷹の爪(輪切り)、にんにく(みじん切り)にそれぞれ切る。

IMG_5132

フライパンにオリーブオイルをひいて、ナスにサッと火を通す。

IMG_5133

フライパンにオリーブオイルをひいて、中火でにんにくと鷹の爪に火を通す。

IMG_5134

続いてたまねぎに火を通す。

IMG_5135

続いてトマトを入れて、水を少々いれる。

IMG_5136

グツグツとなってきたら塩少々で味付けをしてナスを入れる。

IMG_5137

トマトが十分スープ状になったらチーズをふって弱火にして蓋をする。

IMG_5138

1~2分ほどで完成。

 

<感想>

まずいということはないんですが、とてもおいしいとも言えません。ミックスチーズの味が随分強かったせいで、ミックスチーズパスタになってしまいました。どちらかというとトマトパスタにしたかったです・・・。トマトが足りなかったですね。もう1つトマトが入っていても大丈夫だと思いました。茄子にいたっては存在感が消えました。(笑)次回はモッツアレラで挑戦したいと思います。

  • 関連記事

    ホタテと卵の甘酢あんかけ

    昨晩はホタテを使った料理に挑戦してみました。 ホタテは欲しい時に中々手に入らないので、スーパーで安くホタテがバラ売りされている時にまとめて買って冷凍保存しています。そんなホタテを使って甘酢で仕上げてみました。 &nbsp… もっと読む »

    レバニラ炒め。いい!

    本当はニラレバという語順みたいですね。なんでも天才バカボンの影響でレバニラと呼ばれるようになったとかならないとか。(笑) さて、そんなレバニラ(ニラレバ)炒めを作ってみました。   <レバニラ炒めの作り方(1人… もっと読む »

    レバニラ炒め。失敗、やっぱり揚げないとダメ。

    これまでに失敗のなかったレバニラ炒めでしたが、ついに失敗しました。 前回まではレバーを先に揚げておくことで、フライパン上では絡める程度でよかったのですが 今回は、レバーを揚げずに焼きのみで調理してみました。  … もっと読む »

    プリン。とろーりかつさっぱり

    前回のプリンでとろーり食感が実現できましたが、卵白を削った分だけ随分甘くなってしまいました。また若干卵黄がくどかった気がしました。今回は牛乳の量を増やして卵黄を1つ減らしてみました。こうして食感がどれだけ変わるのか確認し… もっと読む »

    濃厚クリーミーカルボナーラ。ついにボソボソ解消。

    今回ついにチーズがボソボソになってしまうのを解消することができました。今まではパスタとスープを温めながら和えるという発想でしたが、今回はスープを温めること自体止めました。こうすることでチーズがボソボソになるのを避けること… もっと読む »