チンジャオロース。 | 料理初心者 | 初めての料理

チンジャオロース。

中華三昧です。もうとまりません。中華といえばチンジャオロース。おいしいですよねー。牛肉のモチモチした感じにタケノコとピーマンのポリポリした感じがたまりません。

そこで、チンジャオロース作ってみました!

それでは参考までに。

 

<チンジャオロースの作り方(2人前)>

IMG_4692

完成図。

IMG_4684 IMG_4687

牛肉、ピーマン、タケノコを均一に細く切る。

IMG_4594

牛肉は片栗粉で薄く表面を覆う。

IMG_4688

タレを作る。
オイスターソース大さじ1、豆板醤小さじ1、酒大さじ1、醤油大さじ1です。

IMG_4689

フライパンにごま油を引いて強火で牛肉を炒める。

IMG_4690

牛肉に大体火が通ったら野菜、塩コショウ少々入れて炒める。

IMG_4691

野菜に大体火が通ったらタレを入れてサッと炒めて完成。

 

<感想>

片栗粉のおかげでお肉がもっちりしていて、しっかり味もあります。タケノコとピーマンはサッと強火で焼いただけなので、ポリポリした食感がでました。タレも濃すぎず薄すぎずで、かなりよかったと思います。二人前も一人でぺろりと完食してしまいました。

  • 関連記事

    プリン試作。ついに味!

    プリン試作3回目にして、やっと念願の”味”が出ました。(笑)砂糖の分量だけが問題なんですけど、こんなに多くの砂糖を入れなければ味がでないとは、驚きました。1個につき、なんと約大さじ2の砂糖です。糖分取りすぎて病気になりそ… もっと読む »

    あっさり紅茶豚。おいしい

    今回の紅茶豚は、豚バラ(前回はモモ)を使い、さらに砂糖の代わりにりんごで漬けてみました。豚バラはたぶん味がくどいだろうと思ったので、りんごを加えることであっさりとした味になって欲しかったのですが、結果はどうでしょうか。 … もっと読む »

    揚げ出し豆腐。

    揚げ出し豆腐といえば、海外を連想する人は少なくないでしょう。 バスから降りたい時に、揚げ豆腐(アゲットオフ)と言えば通じるのは有名な話です。(笑) さて、昨晩はそんな揚げ出し豆腐を作ってみました。 それではご覧あれー。 … もっと読む »

    すき焼き。

    今晩は、全国の皆さんが愛するすき焼きを作りました。 すき焼きって結構むずかしいんですよね。妙に甘かったり、辛かったり、まるで妻のようです。(笑) さて、今回はすき焼きのタレから作ってみました。(1人前) それではご覧あれ… もっと読む »

    あ(っ)さりパスタ。

    思えば、奥さんは働きに出ているわけなので、お弁当用の料理を考えないといけなかったです。お弁当なんて作ったことがない!まずいなぁ。 さて、お弁当とは無縁なあさりパスタを作ってしまいました。 それではご覧あれー。 &nbsp… もっと読む »