トムヤムガイ【初心者レシピ】ココナッツミルク入り。 | 料理初心者 | 初めての料理

トムヤムガイ【初心者レシピ】ココナッツミルク入り。

トムヤムガイ(ココナッツミルク入り)の最新レシピです。

トムヤムガイはタイ料理の代表するスープ料理の1つで、言葉の意味はトム(煮る)ヤム(混ぜる)ガイ(鶏)から成っていて、トムヤム クン(海老)は世界三大スープの1つと言われています。

スープの味はピリッとした辛さに加えて、ココナッツミルクを入れることでとてもまろやかな味わいになります。

スープは入れる食材のボリュームによってメインとしても、サイドメニューとしても使えると思います。

 

トムヤムガイの作り方(2人前)

・キャベツ 大3枚程度
・エリンギ 1ケ
・鶏むね肉 100g
・トムヤムペースト 大さじ1.5
・ココナッツミルク 200ml
・ナンプラー 適量
・レモン汁 適量

IMG_6576

キャベツを二口大で長めの大きさに切ります。
エリンギを薄切りした後、半分に切ります。

IMG_6569

鶏肉を1口大に角切りします。

IMG_6573

鍋に油を引いて、中火で鶏肉全面を焼いて充分火を通します。

IMG_6577

鶏肉に充分火が通ったら、エリンギ、キャベツを加えて火を通します。

IMG_6575

 

IMG_6598 IMG_6582

トムヤムペースト、ココナッツミルクを加えて、弱火で40分ほどコトコト煮込みます。
最後に味の調整をナンプラー、レモン汁で行えば完成です。

 

料理のコツ・ポイント

・鶏肉に充分味が浸み込むように長く煮込むととてもおいしく出来上がります。
・最後のナンプラー・レモン汁の味付けは大さじスプーンなどで少しずつ行うこと。
・使用するトムヤムペーストによっては辛くなりすぎるかもしれないので、最初にペーストの味見をすること。

  • 関連記事

    豚汁【初心者向けレシピ】

    豚汁の最新レシピです。   豚汁の作り方(2人前) 材料 ・たまねぎ 2分の1 ・大根 少々(幅1.5~2センチほど) ・人参 少々(幅3センチほど) ・刻みネギ 適量(お好みでトッピング) ・豚バラ肉 ~10… もっと読む »

    あったまる!豚肉と白菜の簡単鍋

    CMでおなじみの本だしを使った有名家庭料理です。 豚肉と白菜を交互に重ねて丸めるだけの簡単鍋料理。シンプルに美味しいです。 豚肉と白菜鍋の作り方(2人前) 材料 白菜 3分の1~2分の1 豚バラ肉 300g 本だし 大さ… もっと読む »

    ピーマンとキャベツのウインナー丼

    ウインナーを使った丼です。 食材を切って炒めるだけなので、簡単に作れる初心者向きの料理です。 メインの料理が少し物足りない場合には、ウインナー丼のように、ご飯を簡単な丼にすると少し手の加わった料理にも見せれると思います。… もっと読む »

    ちょっとお洒落に!ポークソテー【初心者向けレシピ】

    我が家では豚肉を使った夕食の料理には、ポークソテーが定番です。案外簡単に作れてボリュームもあるので、夕食にピッタリです。 トンカツに飽きてきたらたまにはソテーにしてもおいしいですよ! 使用するお肉はできれば国産牛が良いと… もっと読む »

    アボガドとマグロの納豆和え

    簡単でおいしい!アボガドとマグロの納豆和え

    アボガド愛好家の皆さん、おまたせしました。 今回は、アボガドを使った絶品レシピを紹介したいと思います。 切って混ぜるだけの簡単料理なので、もう一品欲しかったりする時のサイドメニューにおすすめです!   材料 ア… もっと読む »