イカと大根の煮物【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

イカと大根の煮物【初心者向けレシピ】

イカと大根の煮物のレシピです。

イカは一杯を自分でさばいても良いですし、時間がなければ加工済みのものでも構いません。

但し、加工済みのものでも骨や吸盤が残っていることが多いので下準備でしっかり取り除きます。

生臭さが気になる場合は、酒を適量振りかけておきましょう。

 

イカと大根の煮物(2人前)

材料

・イカ 1パック(または1杯)
・大根 3分の1
・人参 半分
・椎茸 4ケ
・鷹の爪 1本
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水 150ml

作り方

IMG_6302 IMG_6303

野菜を一口大に切ります。

IMG_6306

イカの骨を取り除きながら、冷水でサッと洗います。
生臭さが気になる場合は、酒適量に付けておくと良いとおもいます。

IMG_6305

水、鶏がらスープの素、大根、人参を鍋に入れて沸騰させます。

IMG_6309

大根が柔かくなってきたら、残りの野菜とイカを入れます。
調味料は、砂糖、醤油の順に入れます。

30分ほど弱火で煮込み、大根に難なく箸が刺さるようになったら完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • イカの吸盤や骨は丁寧に取り除きましょう。
  • 煮物料理などで翌日のほうが食材に味が浸み込んでいておいしいです。
    但し、翌日食べる場合は、殺菌するために必ず鍋ごと十分に再加熱するようにして下さい。

 

  • 関連記事

    セロリの甘酢漬け

    セロリ嫌いも大丈夫!ポリポリ食感のセロリ甘酢漬け

    セロリ嫌いの私でも大丈夫でした。いや、むしろおいしいとさえ思ってしまいました。昔とは味覚が変わってきたんでしょうか。 妻がセロリ大好きで、特にこの甘酢漬けが好物ということだったので作ってみました。 セロリの筋の取り方も解… もっと読む »

    豚丼【料理初心者レシピ】

    最新の豚丼レシピです。 豚丼の作り方(1人前) 材料 ・生姜焼き用豚肉 100g ・たまねぎ 4分の1 <タレ> @酒 大さじ1 @醤油 大さじ1.5 @砂糖 大さじ1.5 @みりん 大さじ1 @ごま油 少々 @味噌 少… もっと読む »

    きんかんの甘辛煮【初心者向けレシピ】

    鶏のきんかんを使った煮物料理です。 きんかんは、卵の成長過程の名称です。 これを単純に煮立てただけですが、ホクホクしていてとても美味しい料理です。   きんかんの甘辛煮の作り方(二人前) 材料 ・きんかん 1パ… もっと読む »

    里芋の煮っ転がし。【初心者向けレシピ】

    里芋の煮っ転がしのレシピです。 里芋の煮っ転がしの作り方(3人前) 材料 ・里芋 8個ほど ・スナップエンドウ 適量(お好みでトッピング) ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・砂糖 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・水 2… もっと読む »

    ホウレン草の御浸し【初心者向けレシピ】

    ホウレン草の御浸しの最新レシピです。 ホウレン草の御浸しの作り方(2人前) 材料 ・ホウレン草 4~5束 ・すりゴマ 適量(お好みでトッピング) ・だし醤油 少々 ホウレン草を水で洗って汚れを落とします。 鍋でお湯を沸か… もっと読む »