手作りミートソースパスタ【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

手作りミートソースパスタ【初心者向けレシピ】

手作りミートソースのレシピです。

今回はパスタで頂きましたが、ソース単体として色々な用途に利用できます。

トマトはホールトマトを使用しました。知らない方は、記事中に写真があるので参照下さい。

 

ミートソースのレシピ(2~3人前)

材料

・ホールトマト 1缶
・牛豚合い挽き 100g
・人参 半分
・玉ねぎ 2分の1
・ピーマン 大半分
・にんにく 1ケ
・しょうが 少々
・ケチャップ 大さじ2
・醤油 小さじ3
・砂糖 小さじ3
・みりん 小さじ2
・塩 少々
・酒 大さじ1
・ウスターソース 大さじ2
・オリーブオイル 少々

作り方

IMG_6254 IMG_6256

人参、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、しょうがをみじん切りにします。

IMG_6258

フライパンにオリーブオイルをひいて、中火でにんにく・しょうがに火を通します。

IMG_6259

香りがしてきたら、刻んだ野菜をすべて入れて炒めます。

IMG_6260

続いて挽肉、酒を入れてさらに炒めます。

IMG_6261

続いて、ホールトマトを加えて、トマトを崩しながら和えます。

IMG_6263

弱火にして調味料を加えます。
砂糖、塩、醤油、みりんの順にそれぞれ加えながら混ぜます。
そして、ウスターソース、ケチャップを加えて20分ほど弱火でコトコト煮込み完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • 特にありません

 

  • 関連記事

    酢豚【初心者向けレシピ】

    酢豚の最新レシピです。 酢豚の作り方(2人前) ・玉ねぎ 半分 ・ピーマン 2ケ ・椎茸 3ケ ・豚肉 シチュー用ブロック 200~250g ・パイン缶 輪切り4つ(お好みでトッピング) ・ブンタン 適量 (お好みでトッ… もっと読む »

    あっさり紅茶豚。

    白髪ねぎをはじめて作りました。こんな作り方だったんですね。知らなかったです。最近は料理に対して前向きのせいか、毎日新しい発見があってとても充実しています。 さて、今日は以前奥さんに教えてもらったレシピの紅茶豚を作りました… もっと読む »

    おでんのレシピ【短時間で味を浸み込ませる方法】

    日本の冬の定番家庭料理といえば、おでんですね! でも、おでんの食べ頃は大抵次の日だったりしませんか??翌日のほうが味が浸み込んでいておいしいですよね・・・。 かといって、次の日の料理を作るのも難しい。なんとかして今日おで… もっと読む »

    ピーマンとキャベツのウインナー丼

    ウインナーを使った丼です。 食材を切って炒めるだけなので、簡単に作れる初心者向きの料理です。 メインの料理が少し物足りない場合には、ウインナー丼のように、ご飯を簡単な丼にすると少し手の加わった料理にも見せれると思います。… もっと読む »

    枝豆

    おいしく食べる枝豆のレシピ!【ゆで方、茹で時間】

    今流行の糖質制限ダイエットで枝豆が脚光を浴びているようです。 枝豆は糖質が少ないようで、手軽に食べられることからも人気なのでしょう。 冷凍物もよいですが、できれば自分で下ごしらえしたおいしい枝豆を食べたいですよね! (で… もっと読む »