豚汁【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

豚汁【初心者向けレシピ】

豚汁の最新レシピです。

 

豚汁の作り方(2人前)

材料

・たまねぎ 2分の1
・大根 少々(幅1.5~2センチほど)
・人参 少々(幅3センチほど)
・刻みネギ 適量(お好みでトッピング)
・豚バラ肉 ~100g
・水 500ml
・本だし 小さじ2
・味噌 大さじ2

 

IMG_4432

たまねぎ、大根、人参を切ります。

IMG_4433

鍋に油を引いて、たまねぎに中火で火を通します。
玉ねぎが焦げない程度に火を通します。

IMG_4434

続いて、人参、大根を加えて火を通します。

IMG_4435

豚肉を入れて火を通します。
具材に箸などで触れすぎないように、フライパンを前後左右に振りながら混ぜるようにします。

IMG_4436

豚肉に大体火が通ってきたら、水、本だしを加えて沸騰させます。
沸騰したら火を弱火にします。

IMG_4443

味噌をこして、味見しながら加えていきます。
蓋をして15~20分ほど弱火で沸騰させないように煮込みます。

IMG_4451

細切れのネギをふりかけて完成。

 

料理のコツ・ポイント

  • 食材に火を通す時は、野菜やお肉を触り過ぎないようにフライパンを前後左右に振って混ぜるようにしましょう。
  • 煮込んでいる最中、灰汁(あく)が出てきたら取り除きましょう。

 

 

  • 関連記事

    豚の生姜焼き【初心者向けレシピ】

    料理初心者向けの豚の生姜焼きレシピです。 豚の生姜焼きの作り方(二人前) ・豚バラスライス 200g ・玉ねぎ 1ケ ・キャベツ 8分の1ケ(適量) <タレ> ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・おろ… もっと読む »

    ベトベトしない!パラパラ炒飯

    ベトベトしない!パラパラ炒飯のレシピ

    お店で出てくるようなパラパラ炒飯を自宅で簡単に作ってみました。 炒飯は短時間でできるし材料も余っているものでできるお手軽なレシピですが、炒めている最中にお米がベトベトになったり、団子状に固まったりしませんか? これを解消… もっと読む »

    家庭で作る本格麻婆豆腐

    TV番組で紹介されていた「家庭で作る本格麻婆豆腐」を実践してみました。 簡単で本格的な麻婆豆腐ということで、とても興味深かったです。この番組では麻婆豆腐の基本は、甘い挽肉と辛いタレにあると言っていました。 今まで作った麻… もっと読む »

    ちょっとお洒落に!ポークソテー【初心者向けレシピ】

    我が家では豚肉を使った夕食の料理には、ポークソテーが定番です。案外簡単に作れてボリュームもあるので、夕食にピッタリです。 トンカツに飽きてきたらたまにはソテーにしてもおいしいですよ! 使用するお肉はできれば国産牛が良いと… もっと読む »

    一手間でおいしくなるレバニラ炒め【初心者向けレシピ】

    料理初心者向けではありますが、これまでにレバニラ炒めの作り方は色々試してきています。 試行錯誤した結果、レバーは一度揚げるのが最も美味しいと思いました。 揚げるという行為は一手間ではありますが、見合った美味しさになるので… もっと読む »