ピリッと甘辛麻婆茄子 | 料理初心者 | 初めての料理

ピリッと甘辛麻婆茄子

麻婆豆腐に続き、麻婆茄子に挑戦しました。餡は麻婆豆腐と同じで、ピリッと甘辛い感じに仕上げました。前回鶏のひき肉で臭みがあったので今度から鶏はやめようと思っていたのですが、臭みをとって再び挑戦してみました。

 

<麻婆茄子の作り方(1~2人前)>

・茄子 1本
・鳥ひき肉 100g
・にんにく 1ケ
・鷹の爪 1本
@水 150cc
@豆板醤 小さじ2
@甜麺醤 小さじ1
@砂糖 小さじ2
@醤油 大さじ1
@酒 大さじ1
・おろししょうが 少々
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1に水大さじ3
・ごま油 少々

IMG_4868 IMG_4869 IMG_4871

茄子を一口大長めに切り、ごま油でサッと火を通して置いておく。

IMG_4870

臭みをとるために鶏のひき肉を鍋で茹でてざるにあげる。
指で摘んでプニプニする程度に茹でます。

IMG_4872

タレ(@)を作る。

IMG_4873

ひき肉にタレを少々付けて、おろししょうがを加えて臭みをとる。

IMG_4874 IMG_4875

鷹の爪、にんにくを切る。

IMG_4876

フライパンにごま油をひいて、にんにく・鷹の爪を炒める。

IMG_4877 IMG_4878 IMG_4879

ひき肉、茄子を加えて炒め、残りのタレをすべて加える。

IMG_4880

最後に、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

 

<感想>

おいしいです!臭みも全く気になりません。何度も作ってもっと良い味を出していきたいと思います。今度は豚のひき肉で作ってみたいと思います。

  • 関連記事

    きんぴらごぼう。甘辛!

    今日スーパーで、ふとごぼうが目に留まって、そうだ!きんぴらごぼう作ろう、と思ったわけなんですが、どうやってごぼうを調理するのか分からなかったので、その場で調べてみたんですね。そしたら、きんぴらごぼうのレシピがあったので、… もっと読む »

    中華風卵スープ

    今回は卵スープなので、ふんわりとした卵になるように心掛けて作ってみました!1品だけでは寂しいので、スープを良く作るのですが、一人前のスープってかなり作り辛いですよね。。冬場は良いのですが、夏場は・・・。   <… もっと読む »

    バンバンジー。失敗、ちょっと辛い。

    バンバンジーを作ってみました。 サラダの代わりにもなる一品で、さっぱり食べられます。今回はタレがいまいちでしたが・・・。 色々な野菜を使うことで簡単に色をつけることができそうですね!   バンバンジー(2人前)… もっと読む »

    ピリッと甘辛麻婆豆腐(2回目)

    麻婆豆腐2回目です。前回はひき肉に鶏を使いましたが、今回はひき肉に豚を使用しました。辛いけれど、どんどん食べたくなるようなヤミツキになる味を目指したいと思います。   <麻婆豆腐の作り方(1~2人前)> ・にん… もっと読む »

    焼鮭と味噌汁と御浸し。

    主夫(しゅふ)になろうと決めてから主夫という漢字の存在を初めて知りました。漢字があるとホッするのは世界の主夫にとって共通のことですね。 先ほど、主夫の意味を調べようとGoogleで検索した時のことなのですが、「主夫 ヒモ… もっと読む »