かぼちゃのポタージュスープ | 料理初心者 | 初めての料理

かぼちゃのポタージュスープ

ミキサーを使って簡単に作れる「かぼちゃのポタージュスープ」のレシピです。

牛乳を入れていますのでクリーミーな味です。

冷蔵庫で冷やしてから飲めば冷製スープとしても召し上がれます。

 

かぼちゃのポタージュスープ

材料(2人前)

・かぼちゃ 4分の1
・玉ねぎ 半分
・バター 適量
・牛乳 300ml
・コンソメ 1ケ

作り方

IMG_8187

ワタや種を除いたカボチャ4分の1を用意します。

(こちらでかぼちゃの切り方を紹介しています。)

IMG_8188

手頃な大きさに切ります。

IMG_8189

カボチャの皮を丁寧に切り落とします。

多少の緑部が残っても構いません。

 

切ったカボチャを耐熱皿などに入れて少々水を加え、レンジで500wで8~10分ほど温めます。

この後ミキサーへかけるので、カボチャを箸で刺してすんなり通るように温めましょう。

 

IMG_8193

玉ねぎを切ります。

IMG_8195

フライパンにバターを引いて、たまねぎが焦げ付かない程度(ほんのり黄色くなる程度)に火を通します。

IMG_8196

ミキサーへ炒めたたまねぎ、かぼちゃ、牛乳を加えます。

IMG_8197

しっかり混ぜます。

IMG_8200

これを漉します。器具がなければ写真のように茶漉しでもできますが、漉し器があったほうが良いです。…大変です。

最後に、コンソメを加えて温めれば完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • たまねぎは辛くならないように火を通しますが、焦げないようにも気をつけましょう。
  • 漉し器はあったほうが便利です。茶漉しは推奨しません。(大変なので)

 

  • 関連記事

    簡単ナポリタン

    超簡単!5分でできるナポリタンのレシピ

    パスタの王道、ナポリタンのレシピです。 ナポリタンの良いところは、なんといっても簡単に作れること。 使う材料も少ないので、食材が無いときでもパスタとケチャップさえあればなんとかなります! それではレシピをご覧ください。 … もっと読む »

    ちょっとお洒落に!ポークソテー【初心者向けレシピ】

    我が家では豚肉を使った夕食の料理には、ポークソテーが定番です。案外簡単に作れてボリュームもあるので、夕食にピッタリです。 トンカツに飽きてきたらたまにはソテーにしてもおいしいですよ! 使用するお肉はできれば国産牛が良いと… もっと読む »

    オムライス【初心者向けレシピ】

    米飯料理の定番、オムライスの料理初心者向けレシピです。 チキンライスを作り、これを卵で包むオムライスですが、チキンライスがベタベタになってしまったり、卵で上手に包めなかったりと、難所は多いと思います。 しかし、理屈さえ分… もっと読む »

    薬膳スープ

    体の芯から温まる!薬膳風スープのレシピ

    薬膳というと大げさかもしれませんが、このスープは生姜をいれていることもあり体の芯から温まりますよ! 冬場に最適のスープ料理です。飲んだ後、ちょっとしてから温かさがこみ上げてくる驚きを是非味わってほしいです。 材料はセロリ… もっと読む »

    ハンバーグ【初心者向けレシピ】

    肉料理の基本、ハンバーグの初心者向けレシピです。 ハンバーグに使用する肉は牛、豚、鶏、あるいは肉の変わりに豆腐など様々な種類で作ることができます。 基本的な作り方を覚えれば、応用はいくらでもききますので是非マスターして下… もっと読む »