きんかんの甘辛煮【初心者向けレシピ】 | 料理初心者 | 初めての料理

きんかんの甘辛煮【初心者向けレシピ】

鶏のきんかんを使った煮物料理です。

きんかんは、卵の成長過程の名称です。

これを単純に煮立てただけですが、ホクホクしていてとても美味しい料理です。

 

きんかんの甘辛煮の作り方(二人前)

材料

・きんかん 1パック
・水 200ml
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1

IMG_7227 IMG_7228

鍋にお湯を沸かして沸騰させ、きんかんを茹でます。
色が変わるまでしっかり火を通します。

IMG_7229

色が変わったらざるへ移して水を切っておきます。

IMG_7230

鍋に水と調味料をすべて加えて、中火で沸騰させます。

沸騰したら弱火にして、これにきんかんを加えて和えます。

IMG_7231

よく絡めて味を充分に浸み込ませます。味見をして完成です。

 

料理のコツ・ポイント

  • きんかんは鶏の内臓なので、よく火を通すようにしましょう。

 

 

  • 関連記事

    サックサク!ノンフライヤーでとんかつ【初心者向けレシピ】

    丼物の定番メニューとんかつのレシピです。 厚みのある豚肉のロースやヒレを使った揚げ物料理です。 短時間で作ることができて、ごはんといっしょに食べられるボリューム満点の一品です。     とんかつの作り… もっと読む »

    ガパオライス

    簡単!ガパオライスの作り方!タイ料理のレシピ

    ガパオライスとはタイで親しまれている炒め物料理です。 バジルやパセリといった香草が手に入ったので今晩の献立に作ってみました。 炒めたひき肉と香草の味から、東南アジアの味を思い出します。   日本にある食材で簡単… もっと読む »

    ちょっとお洒落に!ポークソテー【初心者向けレシピ】

    我が家では豚肉を使った夕食の料理には、ポークソテーが定番です。案外簡単に作れてボリュームもあるので、夕食にピッタリです。 トンカツに飽きてきたらたまにはソテーにしてもおいしいですよ! 使用するお肉はできれば国産牛が良いと… もっと読む »

    豚汁【初心者向けレシピ】

    豚汁の最新レシピです。   豚汁の作り方(2人前) 材料 ・たまねぎ 2分の1 ・大根 少々(幅1.5~2センチほど) ・人参 少々(幅3センチほど) ・刻みネギ 適量(お好みでトッピング) ・豚バラ肉 ~10… もっと読む »

    ハンバーグ【初心者向けレシピ】

    肉料理の基本、ハンバーグの初心者向けレシピです。 ハンバーグに使用する肉は牛、豚、鶏、あるいは肉の変わりに豆腐など様々な種類で作ることができます。 基本的な作り方を覚えれば、応用はいくらでもききますので是非マスターして下… もっと読む »