おすすめ!シリコンスチーマーは折りたたみが便利です。 | 料理初心者 | 初めての料理

おすすめ!シリコンスチーマーは折りたたみが便利です。

おすすめシリコンスチーマー
  • シリコンスチーマーを検討中なら折りたたみ式のものが便利でおすすめです。

    シリコンスチーマーは人気のキッチン用品で色々な種類が出回っていますが、大きすぎるものを買ってしまうと用途によっては使いにくいと思います。

    ここでは私が実際に使っている折りたたみ式のシリコンスチーマーを評価(レビュー)していきたいと思います。

    シリコンスチーマーの使用用途

    私はもっぱら材料の下処理に使っています。特に固い物を短時間で柔かくするのに威力を発揮してくれています。

    例えば、こちらのかぼちゃときゅうりのサラダのレシピでいうところ、かぼちゃをマッシュするためには茹でたり蒸したりして柔かくしておかなければいけません。

    そこで登場するのがシリコンスチーマーです!

    シリコンスチーマーにカボチャを入れる

    かぼちゃを切って、シリコンスチーマーの中へ入れ、水を少々加えたらレンジでチンするだけで柔かいかぼちゃの完成です。

    IMG_8203

    簡単にマッシュできます!

    シリコンスチーマーで人参を茹でる

    ハンバーグのレシピでも、人参とじゃがいもを先にシリコンスチーマーで火を通しておきます。

    IMG_7252

    すると、火の通り具合を心配することなく、ハンバーグと一緒に短時間火を通すだけでホクホクのじゃがいもとニンジンが出来上がります。

     

    こういった具合に、下準備の時間短縮でシリコンスチーマーは活躍しています。

    私の持っているシリコンスチーマーと同じものではありませんが、折りたたみで人気のタイプはこちらです。

     

    サイズ参考:2~3人用(M)、4~6人用(L)、キャベツ丸ごとサイズ(LL)

    シリコンスチーマーの口コミ・製品の詳細はこちらのページ下部をご覧下さい。

     

     

    シリコンスチーマーは折りたたみがおすすめ

    シリコンスチーマーは安価で人気キッチン用品の1つなので種類も豊富です。

    大きさも2~3人用(M)、4~6人用(L)、キャベツ丸ごとサイズ(LL)とあります。

    私の持っているのは2人用で小さいのですが、これでも折りたたみじゃなかったら結構収納に困ると思います。

    素材がシリコンなのでかさばるんですよね。

    シリコンスチーマー折りたたみ シリコンスチーマー厚み

    だからこんな風に折りたためるタイプは収納に便利です。ペラペラですよ!

     

    便利だけど、熱には注意!

    蓋をしてレンジで温めるので中身はかなり熱くなっています。

    シリコンスチーマーは熱くないので安心!なんてうたっているところもありますが、あれを真に受けると火傷します。特に、蓋を開ける時の蒸気には注意が必要です。

    IMG_0100 IMG_0101

    私はいつもこういう鍋つかみにも使える耐熱手袋を使っています。

    温めたあとは、蓋を少しずらして温度が下がるまで放置します。

    蒸気だけでなく容器自体も熱を持つので気をつけましょう。

     

     

    サイズ参考:2~3人用(M)、4~6人用(L)、キャベツ丸ごとサイズ(LL)

     

    シリコンスチーマーの口コミはこちらのページ下部をご覧下さい。

     

     

  • Pocket

    関連記事

    IMG_6358

    おすすめのスライサー!安全で安定感が違います。

    スライサーはとにかく便利。 まだスライサーを使ったことがない方は是非1本試して欲しいです。ここでは安定感のある… もっと読む »

    甘酒・ヨーグルト発酵キットKGY-713SM

    おすすめ!クビンス甘酒・ヨーグルト発酵キットKGY-713SMの口コミ・評価

    甘酒を自分で作ってみたくて、ヨーグルト発酵キット(KGY-713SM)というものを購入しましたのでこれのレビュ… もっと読む »

    ティファールの電気ケトル

    おすすめのケトルはティファールの容量1.2L!

    ここでは電気ケトル(メーカー名:ティファール)の商品レビューをしたいと思います。 ※ページ真ん中あたりからレビ… もっと読む »

    IMG_6444

    フィリップスノンフライヤープラスの口コミ・評価。

    フィリップスのノンフライヤープラス(デジタル表示)を購入しました!出回ってる口コミや評判に無い情報を中心にレビ… もっと読む »